僕の考えや経験をスタッフに伝えること。
美容師の先輩として。
人生の先輩として。
社長として。
それなりの失敗や成功を経験してきた中で
大切なこと、そうではないことを感じてき
たし、それを少しでも多くスタッフに伝え
たい。
オープングラスを通して、美容師としてだ
けでなく、人間としても成長してもらえれ
ば、社長としては最高です。
技術は一朝一夕には出来ませんが、考え方、
捉え方は知ることで変化が生まれます。
「知識は荷物になりません。」
情報が多ければ、その中で選択をすればいい
んだから。
だからこそ、僕には経験や知識を伝える義務
と責任があるんです。
で、「明塾」として
毎月スタッフを集めて伝えようと始めました。
第1回目がこの前の日曜日。
僕も真剣に伝えたかったので、しっかりとタイ
ムテーブルを作って挑みました。
みんなも前向きに聞いてくれたみたいで、充実
した時間でした。
もちろん、1回やったからOKではなく、継続し
ていくことが大切で、少しずつ、みんなの心に
僕の経験や考えが浸透していけばいいと思って
います。
明塾の中で、会社理念を作り直し発表しました。
「ていねいな仕事で笑顔を生み出します。」
「ていねいな仕事」は技術、接客、思考。
「笑顔」は、スタッフ間でもお客様でも、関わる
人、みんなと共有したい。
そんな思いでこの理念を作りました。
今後の「明塾」で行う内容は全てこの理念に基づ
いて行います。
それがオープングラスの社風となり、スタッフみ
んながこの理念を理解して行動してくれたらと願
っています。
そうそう。
バックルームのカレンダー26日の予定の所に、
こんな書き込みが。。。

「Aさん」は僕のこと。
てか、「トークショー」って

なんか違う。。。。