ちょっとした用事があって実家、岡山に帰省して来ました。
実に2年ぶりの帰省でした。 があんまり変わってなく、懐かしさ
満点です。
駅前郵便ポストの上の「桃太郎」君も元気そうで何よりです。
久しぶりに会った父親は白髪染めをするのを止めたらしく、真っ白
になって、まさしく「おじいちゃん」になってました。
元気は相変わらずで安心しましたが、若干運転の反応が鈍くなって
たような気が。。。 安全運転よろしくです。
そして岡山といえば以前も紹介した「木村屋のパン」
ちゃっかり買い込んでしまいました。
僕の大好きな「マーガリンロール」や「バナナクリームロール」が山盛り!
いつでも食べられる岡山の人が羨ましい。。
で、次は我が地元「倉敷」
この駅は僕が高校生のころに毎日使ってましたが、あの頃とほとんど
変わっていません。
通路はちょっときれいになたような。
こちら側は表口?で、この逆側が知る人ぞ知る「倉敷チボリ公園」
僕が横浜に出てきた後に出来たので、残念ながらまだ行った事はありません。
次に帰ったときは行こうと思います。
そして「倉敷」と言えばやっぱり「美観地区」でしょうか?
外に出てから改めて良さが分かりますね。
ちなみに実家はここから車で5分くらいの所にあります。
帰ると必ず一度は歩くお気に入りの場所です。
ここは都会と違って時間がゆっくりと流れてます。
あ、小学生の頃にいた「似顔絵書きのおじさん」がなんと今だに現役で
活躍されてたのにはびっくりしました。
いったいおいくつなんでしょう??
そして、実家にいたころよく通ってたラーメン屋さん。
「一流」
ここは子供の頃からず~っと好きだったラーメン屋さん。
味があるでしょう^^
これまた当時と全く変わっていません。
てか、小学生の頃から何度となく通いましたが、ここのご主人とはほとんど
会話をしたことがないんです(笑)
でも味はピカイチ!!
遊びで帰った訳じゃないんですよ。。
でもなんかホットしますね。
実家にいれた時間は12時間くらいだったけど。
そういえば同級生のみんなはどうなってるんだろ?って思った。
今の今まで同窓会なるもののお誘いが来た試しがない。。
もしや、無視されてたりして。。
いやいや。 存在すら忘れられてる??
ま、これからはちょくちょく」時間を作って帰るようにします。