今日は反町店fitでのお仕事でした。
ここは町中の横浜roughとは違い、メチャクチャ地域密着の
お店です。
(だから店名がfitっていうんですけどね。)
roughは横浜のど真ん中にあるのでお客様の年齢層がちょ
っと若め。
逆にfitは住宅街にあるので、年齢層は幅広い。
なんかいいんですよね~。
週に一度だけの出勤ですが、ほっとするっていうか。
そもそも独立直前までは川崎の住宅街で美容師をしていて、
お客様は幼稚園の女の子から自分のおばあちゃんの世代ま
でとあらゆる年代の方を担当させて頂いてました。
その頃とオーバーラップするんでしょうね。
で、仕事をしていたら若めのご夫婦が3才くらいの男の子のカット
する為にご来店された時の事。
なぜか大声で泣いてる。。。。
その声はだんだん大きくなってきて、店内に響き渡るくらいに。
あわわ。。。。
僕は常連のお客様のカットをしてたんですが、そのお客様は嫌がる
どころか微笑ましそうにしてる。
さらに、周りのお客様も自然に受け止めてくれているよう。
そしてその男の子は最後はニコニコ笑顔で帰っていった。
ご両親はさっぱりした息子さんの様子に満足げだったし。
な~んかいいっすね~^^
日常の一コマって感じで。
ほのぼのしてて、川崎で仕事をしてた時の事を思い出すわ~。
今時の髪型を作るのも美容師の仕事だけど、あんなちっちゃい
子の髪型やおばあちゃんの髪型を作るのも大切な仕事なんです。
だれだってすっきりすれば嬉しいだろうし、気分だって変わるしね。
僕達はハサミ一本で人の気持ちを前向きにすることだって出来る
んです。
そこに年齢は関係ないんです。
そんな当たり前の事を再認識した一日でした。!!!
ちなみに、その若夫婦の方って、よく考えたら自分と同じくらいじ
ゃん。。。。
あっちゃ~。 今の自分には、ほど遠い世界です。
一つの幸せのカタチですな。