セキュリティー | オープングラス社長blog

オープングラス社長blog

ていねいな仕事で笑顔を生み出す!
上手な美容師である前に優しい美容師である!

横浜でそんな美容室を目指して頑張っています。

最近は何かと物騒なので店舗にセキュリティー
を入れました。

反町のフィットは特に女の子スタッフが多く、
以前酔っぱらった男性が入ってきて大変っだっ
た事もあったので。。。。

一階の店舗は直接見えるから宣伝効果は高い
んだけど、マイナス要因も含めてるからなぁ。


で、セキュリティーの取り付け後、今日初めてフィ
ットに行たんですが(本日定休日)、なんかセキュリ
ティー解除の鍵があって、店内に入ってから30秒
以内に警備の解除をしなければいけないんです。

一応、説明は受けていたものの(年末にね)、時間が
たってたもんで順番忘れてました。。。。

時限爆弾みたいに

ピンポーン、ピンポーン、ピンポーン 
って鳴り響いてるし、解除の順番忘れてるし。。




「アカンッッ! 通報されちまう。」



ん~、自分の店なのにかなり慌ててしまった。
で、何とかギリでセーフ。  ふぅ~、助かった~^^


さらに警備スタートしてからは、またしても30秒以内

に出なければならん。

こりゃぁ、泥棒さんは大変だわ。
ま、うちに入っても大したものは無いんですがね(笑)
シャンプーくらいかなぁ?


次は本店の方も入れなきゃだな。