美容師の食生活 | オープングラス社長blog

オープングラス社長blog

ていねいな仕事で笑顔を生み出す!
上手な美容師である前に優しい美容師である!

横浜でそんな美容室を目指して頑張っています。

本日も日曜だけにまぁまぁ忙しかった一日でした。

で、夕方やっと一息ついてバックルームに入ったら
アシスタントの i クンが遅めの昼食を取っていた。

昼食っていってもカップラーメン...
しかもスープを最後の一滴まで飲み干してた。

「おいおい! 全部飲んだら体に悪いだろ!」
って聞いたら、

「全部飲まないとお腹いっぱいにならないんです....」


う~ん。 確かにアシスタント時代はお給料もそんなに高い
訳ではなく、レッスンで使うウィッグを買ったりしなくちゃいけ
ない訳で、何を削るかといえば食費になるんだよな~。

今でこそ自分はそれなりに好きな物を食べたり、打ち合わせ
などでちょっといいお店に行けたりするようになったけど、アシ
スタントの頃は同じだったよな~。

とにかく食費を削りたい一心で必ずご飯は炊いて持って行っ
て、お惣菜のコロッケ(1コ28円)を2コ程買って、ソースとマ
ヨネーズをたっぷりかけて食べてたな。

で、夜は特売で買いだめした「サバの味噌煮」3コ100円を
どんぶりご飯の上に一缶全部乗せ、レンジでチ~ン!
さばの味噌煮丼の出来上がり!!


ある意味、貧乏を楽しんでいたんだと思う。
「オレ、頑張ってんな~」って自己満足。

当時はそこそこ料理もしてたのに、今となっちゃ~システムキッチン
なるものが存在してるのに引っ越ししてから料理した事なナシ.....
良いんだか悪いんだか!?

そのせいでお医者さんには「食生活の見直しを!」って注意された
ばっかだったな。


OPENGRASSのアシスタント諸君!
頑張って好きな物をお腹いっぱい食べられるようになって下さい!
で、いつかはオゴってちょ!(笑)

そうそう、さっきのアシスタントのコには可哀相だからオニギリあげました。
予想以上に喜んでもらえて良かったです!