5日間の夏休みも終わり、本日より業務開始。
今回はお店全体で休んだこともあり、休日中の仕事絡みの連絡は
ほぼゼロ。
寂しい気もするけど、心ゆくまでのんびり出来たから良しとするか!
で、初日の今日は一度行ってみたかった「経営セミナー」に参加してきました。
今までは技術中心で頑張って来たんだけど、やはり一会社の社長として
(あまりそうは見られないけど)勉強してしすぎってことは無いでしょ。
もちろんセミナーで勉強したことをそのまんま受け入れるつもりは無く、
情報として取り込んで自社の状況や必要に応じて流用したいと思ってます。
実際セミナーに参加してみての感想は、
当然ですよね。と思う事から、まさに目からウロコ状態のものまで盛りだくさん!
てか、かなり参考になりましたし、モチベーション上がりまくりです。
営業終了後にすかさず店長の山下をつかまえて聞いてきたことや感じたこと、
これからやらねばならないこと......
さんざんブチまけてきました。^^ (山下さんおつかれ.....)
以前にも書きましたが、モチベーションややる気はいくらでも人が引き出して
くれますよね。 大切なのはそれをどう消化して自分らしさを加味してオリジナル
を作り上げられるか。 分かってますとも!
業務開始一発目としてはかなり目の覚める、すばらしい一日でした!
見てろよ~!(誰に言ってのか??)