二人とも、まともにお昼ごはんを食べれてないので夕食(昼食!?)をとりながら
のミーティングでした。
最近は山下と今後の事業展開について話をする事が多くなってきました。
今までは、お店の重要事項は私の独断で決定せざるを得ない事が多かった
のですが、店長就任以降メキメキと力を付ける山下に心強く思う今日このごろです。
山下、悩むの図

昔、某美容室の社長さんに言われた言葉。
「あなたが上を目指すなら、あなたの右腕を育てなさい。
そうすれば、もう1ランク上の仕事ができるようになるから。」
この言葉、私なりの解釈を少々。。。
一生懸命、練習してカットができるようになったとする。
後輩も入店して、いつでもカットに入る準備は万端だ!
ふと気づくと、後輩は増えたけどシャンプー出来る人間が私しかいない...
で、カットを出来るはずの私は、後輩の育成が出来なかったばかりに
いつまでたってもシャンプーマンから抜け出せない.......
つまり、そんな感じだ。
ある意味「託す」と考えてもいいのかも知れない。
次の仕事がしたいから、出来ないと分かっている人間に無理矢理やらせる
のでは意味がない。
もしかしたら、自分でやったほうが早いのかも知れない....
でも「託せる」と信じたから「託す」のだ。
おかげさまで、OPEGNRASS社内では少しづつだが、「託せる」人間、環境
が整いつつあるようです。
7年間、微増、微減を繰り返して、気づいたら元の位置みたいな笑えない
時もありました。
ここに宣言!
「OPENGRASS」はこれから急成長します!!
あらら、言っちゃった.....