まだっ!?
今日は朝から損した気分になった!!
だって今日は木曜日だと思っていたから!!!!!
私ってまだ二日しか働いていないんだーーーーー∑(◎◎;;
どーーーも大阪3連休が土・日・月だと思い込んでいたのか
疲れているのか・・・・(;;)
それでOKなのだ!
オーラソーマ・プレゼンターコースに参加して
とにかく感じたことは!
『わたしにプレゼンは無理!!』でした^^;
無理、というか、、向いていない!
ですかね。。。
レベル1・2の受講者はみなスタート位置が一緒なんですよねぇ。
感性が豊かだとか表現力があるだとかは 微妙にあるんですが。。。
プレゼンまでくると、自分の立ち位置は変わっていますねぇーー;
既に仕事として活躍されている方、レベル3・4の方。
週末やお休みの日に活動されている方。
今の仕事で人前でお話することを既にしている方。
様々ですが、経験値とでも言いましょうか・・・
私は自宅をサロンとして活動し始めている、とはいえ
まだまだ本の駆け出しで速度は亀!!!
そして仕事は事務系で決して沢山の人の前で話をする職務ではない!!!
人への説明は自分の言葉で話をするのは 誰しもが簡単なんだろうが
初めての方やそれなりの言葉使いで人に説明するっていうのはなかなか(((--)))
3日間の間にプレゼンは何回したかな~^^;
回数ごとに増す、時間と内容。
二日目は5~10分のプレゼンをグループに分かれて行うから
構想を考えていかないといけなかったのに、
結局、考えがまとまらないまま出動(><ゞ
シドロモドロで成り行きに任せ、何とか7分くらいはね・・・。
そして最終日!!
ココが問題。
今度は15分までのプレゼンを!
しかも内容は今まで習った事をじゅんに入れて
自分ならではのプレゼンをする。
私なりに前夜は構想を練った( ̄^ ̄;)
ただ気づくと朝方でいつの間にか寝ていたけど(;;)
なんか二日目よりひどかったような・・・・・・。
お客さんとして聞いてくれていた他の方々は当然仲間内だから
優しくうなずいて聞いてくれるけど、本番はそんな分けにいかないんだろうな~~(><)
私はプレゼンの中に必ず自分の体験談を交えてお話させて頂きましたが
それは皆さんに好評だったらしく 「へぇ~!!!!」と本とに聞いていただきました^^
メンバーの方からも、
『自分の体験談の時は凄いエネルギーを感じたよ!』
『体験談を話している時はイキイキしていたよ!!』
っと言って下さったので ちょっと安心と照れ(*^^*)ゞ
しかし!と言うことは・・・・
やはり自分らしさが出ている時とそうで無い時は
物凄く差があると言うこと!!!
説明って順立てて分かりやすくしかも興味をソソるように考えてお話しないといけないけど
自分のことって考えなくても想いのままお話すればいいのだから楽チンな話。
これも場数をくめば、慣れてくる!
と先生にも言われましたが、、
私、そういうイベント会場での講演やプレゼンなんてしたいのかな~???
なんて思いましたよーーーーー。
やっぱりココの部分は苦手・不向き
そう感じました。。。
でも、これも一つ自分を理解出来たので必要なこと!
こうやって一つずつ、少しずつ、得手不得手・要るもの要らないもの
を、分けていけばいいのよね(^∇^)
よし!自分で納得~('-^*)♪
う~ん
三連休明けの月曜日は、細かい事務的処理が細々とあったけど
全体的には落ち着いていた日でした。
とは言え、仕事が終わったのは22時を過ぎていたけれど^^;
ちょうど、昨日金沢駅に着いた頃かな~。
お昼は会社の人と、”サトウのごはん”に”梅干し”で終えていたので
とーーーってもお腹が空いた(××;
って事で、すっごく久々の”8番ラーメン”へ ==ヘ( ^ ・^)ノ
美味しかった(*^^*)
そうそう!!
何だかずーーーーっと足が痛いなぁって思っていたら!!!!
色んなところに青アザが!!!!!
駅の階段を荷物を持ちながら何度も上り下りしているうちに
角に打つかっていたのかな・・・・・ (--;
しかも、歩くと右ひざが痛い!
まるで、神経痛のおばあちゃんの様だ!!!
それに 全身凝りコリで (T0T)
凝りすぎて痛みに変わっている(@~@)
コース2日目は朝から凝りからくる偏頭痛のお陰で薬づけになっていたし(><。
さぁ、今から
あったかいお風呂にでも 入ってきま~す(^ー^)♪
ただいま~
22時過ぎ 大阪より戻って参りました~^^
帰りの電車の中はお隣さんが居なかったので
気分的に楽チンだったなぁ♪
大阪は金沢と比べてやっぱり暖かい。
今回も優しそうな大阪人に道を尋ねたりとしましたが、、、
私の伝え方が下手なのか・・・地下から地上に上がった時
想像していた場所とは程遠~い 知らない景色だったのには驚きましたが ∑(@@;;
ただでさえ方向オンチ!に人見知り!!
こんな時に限って地図のコピーは持ち合わせていない!!
自転車で走っていたおまわりさんを 偶然見つけ
これを逃すものかーーーー とダッシュで呼び止めた!
どこに行きたいかも伝えられず(よく分からなかった ーー;)
結局、電話で教室のスタッフさんにおまわりさんとお話していただいて
ようやく 私の行きたい場所が判明しました ^^;;
春に一度行っているから!と高をくくっていたわたしでしたが
そんなわけが無い!!!!
誰だと思っているの、あたしだよ ^^;;
生意気にも地下街を通って行こうとした罰(;;)
地上から行けば直ぐのところを。。。
でも今回は決して 一人ではしない事色々挑戦してみました (^^)v
このお年になって ようやく一人立ち・・・?が出来たようだ!
イヤ!まだ一人立ちまでとはいかないけど
挑戦する勇気は持てる様になったな~ ^^
これも成長・成長
オーラソーマは ココロの成長だけでなく
大人としての成長も即してくれるのか・・・・。
プレゼンターコースでの ことは
また改めて。。。
明日入ります!!
いよいよ明日、仕事が終わり次第 大阪入りします ^^
金曜~日曜までの3日間 オーラソーマ・プレゼンターを取得してきます!!
今回のコースは2~3時間の講演が可能となるコースです。
まぁ 講演なんてすることないと思うんですけど・・・・
新しい出会いと新しい気づきも含め 更にオーラソーマを探究してきますね!!!
ドキドキとワクワクが融合o(≧ー≦)o
確かレベル2でご一緒した大阪の方もいらっしゃるとのことだったので
再会も楽しみです♪♪
さぁ、何を胸に抱いてくるか( ̄ー+ ̄)
こうご期待~(^ー^)
あの人にホの字
江原 啓之 スピリチュアル・コンサート2007
に行って来ました(*^^*)
県立音楽堂コンサートホールには初めて足を入れましたが
思ったより ステージって小さいのね・・・!
11列目で案外前の方でしたが、やっぱり1列目はいいですよね ーー;
一部はあっけなく終わってしまって、、『えっ・・・・』ってな感じでしたが、
2部に行く前のトークで30分くらいありました。
結構楽しいお話で この人は普段から明るく楽しい人なんだ~♪って思いました^^
「金髪の人」の話や、例のTV番組のちょっとした裏話も!!
それから、ネガティブ・ポジティブ の話など・・・。
ちょっとうちの母親にも聞かせてやりたかったな(~Q~)
2部はオーケストラ・アンサンブル金沢 とのコラボ♪
こちらは なかなかグットきましたねぇ~(^ー^)
江原さん作の唱も、いい詞でしたよ。。。
もう少し気持ちが入っていたら ちょっと涙したかも(><)ゞ
アンコールは結局あれは4回?になったのかな^^;
オーケストラの演奏中、ステージからではなく客席の入り口からの出演があったり
その通路のおばちゃま方は握手求めていたり腕引っ張ろうとしたり さすが!!!
スタンディングオベーションも最初は チラホラでした。
もちろん、前の方の席のおば様方ね!!
さすがに アンコールが増すごとにスタンディングの人数も増え
私も最後は2回スタンディングで大拍手!!!!!
オーケストラでスタンディングはお初だったので ちょっと照れテレ(*^^*)ゞ
そうそう!!江原さん お顔痩せて見えましたよ ^^
多分・・・ドウランとかお化粧でねヾ(≧m≦)ノ
それから、、
後ろから冷たい風が時々入ってくるの!
ひんや~と寒くて、イヤだったんだけど・・・
まるでヒーリング中の時のように前身が暖かい空気に包まれるの。。。
ず~っと江原さんの唱を見て聞いていたからかな~ ^^
何故だか手も急に熱くなってきて!!!!!
どうなんだろう。。。
江原さんからのエネルギーでしょうかね????
勝手にそう想っちゃおう(^▽^)♪
実は・・・
今日はちょっと 実家のことで落ち気味でした。。。
他人から身内の話を耳にするのってこれがまた余計身に堪えて!!!
わたし自身が気にかけていた事だったので
『やっぱりか!!』
『え~そうなん!!!』
と二つビックリがあったので --;
私は常日頃から 実家のことをとても気にかけています。
親や弟。
でも一番はまだ小さな甥っ子のこと!
大人はどうでもなるし 私の知ったこっちゃない!!
って感じなんですけど、甥っ子はそういう訳にはいかないしね!!!
私に子供が居ないぶん、甥っ子はわが子のようなんです。
そんな甥っ子の存在があったお陰で
私が親や弟と接することが出来たという事は現に事実でしたから。。。。
子供って偉大なる 天使だね!!
と、意味もない事を 書いてしまいましたが・・・
やはり私の精神が安定するまでには
まだまだ 長~い未知のりになりそうです。 トホホ・・・((≧_≦))
我慢・・・?
めっきり 金沢は寒くなりました。
雪は夕べの一瞬で終わったけど、寒すぎるぅ(ーー)ξ
今朝も仕事帰りも車の温度計は4℃でした(××;
自宅ではまだホットカーペットしか点けていません!!!
なぜって・・・暖房を一旦点けると、本当に雪が深々降りだす頃は
もっと耐えられないからです!!!
だから上に上にと着込んでいますがねぇ(((ー_ー)))
今日の夜空には星が出ていました☆
ってことは・・・・・・
明日も気温が低く、、寒いんだろうなぁ~(≧~≦)
やっぱり(゜゜;)(。。;)
早速、今日(もう昨日か)から2本目に選んだ
B32(ロイヤルブルー/ゴールド)を使用していこうと思い
お風呂上りに シェイクシェイク!!
身体に 塗り塗りしたところで
「そ~」っとボトルを見る!! ∑(@▽@)!!
はぁい (≧ε≦)
やっぱり 5層になってましたwww
はっきり判らないところもあるんだけど
上から、
クリアっぽいペールブルー(系)/ディープマゼンタ/ブルーorロイヤルブルー/
ロイヤルブルー/ゴールド
何でだろう~?????
こんなでした。。。
2本目 B32(ロイヤルブルー/ゴールド)
3本目 B21(グリーン/ピンク)
4本目 B96(ロイヤルブルー/ロイヤルブルー)
矛盾と言うか、間逆な感情を持ち合わせている。
と言った方が良いでしょうか。。。
まさに 今の私と同じですよね。
統一されている中で、真ん中のボトルだけが補色同士。
『今は公表したくない! 知っている人だけにそっと教えていけばいい!!』に、
変わっているし、
『地道に細々としていけばいい』 とか。。。
今は、ココロがそう向かないの!!
結局わたしは何がしたい!?
ただただ、ココロのあるがままに・・・・。
それが答えでいいじゃない!