自分よりあの人が輝いて見えるときこそ、自分色のポジティブな側面を思いだそう♪ | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

自分よりあの人が輝いて見えるときこそ、自分色のポジティブな側面を思いだそう♪

数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。

みなさん、ごきげんよう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

  今月の数字のテーマ・流れはこちら

こころの翼~みろくっコ教室へようこそ~

講座・教室スクジュールはこちら /◆各講座のリクエスト申込

トータル数秘フルセッション/申込み/こころの保健室/申込

みろくっコ教室は“すうひ語”を共通語とし、資格講座だけでなく数字で日々のアレコレや人間関係などを楽しく真剣におしゃべりしましょ♪を目的としています。

生まれる時に決めてきた自分の数字を通して、より豊かに生きるために自分自身で人生を楽(かな)でよう♪
数秘&カラー(R)上級トレーナー、潜在数秘術(R)認定講師 ミロク(369)のゆうこです。

 

 

前の記事でこんな事↓↓↓を書いたよ!

 

 

今回は、色のエネルギーの違いで観ていくよー(=゚ω゚)ノ

 

 

てことで、本日は数秘&カラー®さんにお越しいただきました。

 

 

数秘&カラー®では、数字の性質により近い色のエネルギーを合わせて作られているメソッドです。

 

 

色が発するヴァイブレーション、感じ方、意味など

これらがみんな違うように、数字の性質も違うわけよね。



 

 

 

この先、あまりに素晴らしすぎる

一流画伯ゆうこの絵が登場します。

 

 

そしてそれを観て感じたことに反応することなく

コッソリ胸の奥にしまっておいてね!

 

 

やくそくだっっ!!!(笑)

 

 

そしてここからは数の色に登場してもらうけど、どこにある数字かは考慮せず、数・色自体のヴァイブレーションのみで捉えてね。

 

 

例えば。

 

アタシってちゃんと考えているつもりなのに、全く考えてない!って言われたり、落ち着きもないし脳みそお花畑だよね・・・って言われるのよね。

 

だから、いつも思慮深く落ち着きがあって冷静なあの人が羨ましくて、アタシってダメな人間なんですぅぅぅぅ( ノД`)シクシク…

 

 

という感情豊かなイエロー3番さん。

 

 

 

ねーねー、アナタそんな難しいことばかり考えたり、誰も気にしていない所ばかり目について、ソレの何が楽しいの?そんな事より楽しいお喋りしようよーー♪

 

 

て、いつも楽しそうで人懐っこいあの人のように、場や人に馴染めないアタシって、、、、、何なんだろう・・・?

 

 

とさらに自分に入り込むヴァイオレット7番さん。

 

 

 

 

動きたくても中々動けなくて、挑戦したくても変化がこわいの、、。それにそんなに早く動けないし・・・

 

だからいつも何かを見つけて素早く情熱的に行動しているあの人が羨ましくて、何も変化できないアタシって、、、、。

 

というマイペースなグリーン4番さん。

 

 

 

いつも、ウッキー!!!って熱くなりすぎて周りが見えなくなって暴走癖があるのよね、けど気が付いたら進んじゃってんの!

 

あの人のように一緒にいるだけでホッコリできるような落ち着いた存在になりたいよーーー!!

 

というスピード重視のレッドだ1番さん。

 

 

 

 

いつも歩調を合わせて合同で何かするってめんどくせーー!!それより気の向くまま風の向くままに行きたい所、行きたい時にサササーって動きたいのに、アンタは勝手だ、わがままだ!って

 

あの人のように周囲に合わせてなんて出来ないよ。

まっ、アタシの話を聞いてくれるからいいんだけどね・・・。

 

 

という情報通なターコイズ5番さん。

 

 

 

 

いつもアノ人とコノ人の間に挟まれて仲立ちしたり、誰かに遠慮したりして自分を出せないのよね。

 

いいなぁアナタはいつも気の向くままに自由で、人のことを気にしないで生きていて・・・。

 

 

と嘆く平和主義なオレンジ2番さん。

 

 

 

なんて。

 

自分の素晴らしい才能や特技に気が付かず、誰かの才能や特技だけが素晴らしいと感じる、、、

 

 

もしアナタがそうであれば、

アナタの色の良さをちゃんと自負することをお勧めするよ♪

 

 

 

自分には自分の良さがある!

 

 

自分には自分らしい色がある!!

 

 

それを誰かの色にあこがれて、誰かになろうとしても

それは絶対まずなれんw

 

 

ほんで死んで生まれ変わっても、また違う色の人にあこがれを抱いて、自分になれんwww

 

 

どんだけ、違う色になろうとしても

それはエセ〇色(番)さんになるおいで笑い泣き

 

 

自分の色を認め、自分色を受け入れ、

憧れるあの人とは違う素晴らしさを知り、

認めていかない限り

 

自分にはなれん。

 

ガビーーーーーーン(´;ω;`)

 

 

そして、自分が陥るネガティブささえも、

愛しい自分だと受け入れん限り

 

ちゃんと自分を生きるとは言えん。

 

 

だからどんなに何かのツールを学んでも

それを施術や施行していたとしても、

 

 

先ずは自分のそれらをちゃんと

観ていかないと、いつまでたっても自分にはなれんえーん

 

 

わたしは10数年、カラーセラピーや数秘術と隣にいて

それを実感しているよ!

 

 

憧れや、羨ましい誰かの色になるんではなく

自分自身の色に輝きを与えてあげるのは

 

自分自身でしかない

 

ってことなのだ(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

 

 

 

講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい.。

各講座のお申込み・お問合せはこちら→
 


 

金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たような自宅サロンです。

*********

潜在数秘術(R)認定講師
数秘&カラー(R)
上級トレーナー
レイキマスター
つくだ ゆうこ

こころの翼公式HP ・ HP

潜在数秘術(R)協会
数秘&カラー(R)プレゼンター本部

 

HP
 こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*