あなたは何を望む?
わたし達の中にはいくつかの自分(人格)がいる。
数秘ではそれを5つの自分として観るのだけれど。
どもども、ミロク(369)のゆうこです。
個人的にスキなわたし、スキではないわたしが居たりするけれど、どれも自分。
その5つの“わたし”の中でも、強烈にやってくる“わたし”
それが、ハートの望み(ソウルナンバー)だったりする。
5つの“わたし”はどれも潜在的(コントロール出来ない)なものだけれど、
ハートの望みはどれだけ否定したくても
内側からびしばしアピールしてくるのよね。
そんな事を、また最近味わっていた。
少し前の記事に、オカンの気持ちがわたし的にとっても重荷で
気が滅入っていたことを書いたのだけど・・・・
それは、ハートの望み(ソウルナンバー)が反応していたわけで。
わたしのハートの望みは6
相手の願いを叶えたくて、喜んでもらいたくて、
笑顔になってもらいたくて、、、、
だから、それを叶えるための選択をしようとするのだけれどね。
ベクトルが相手のみになった場合
相手の願いは叶うけれど、それがハートの望みのハズなんだけれど・・・・
わたしは、それが重荷だった。
そう!オカンに全てベクトルを合わせようとしていたから。
頭ではどれだけ拒否しようとも、反応する。
拒否したいのは、過去の苦しかったアレやコレが
蘇ってくるから。
それを回避したくって、拒否感を覚える。
拒否感あるなら、その思考の選択通りに拒否すればいいだけなのにね。
それくらいハートの望みっていうのは
思考がどうであれ、強烈にやってくるのだ。
で、トコトン自分の感情を味わいたいライフパス3のわたし。
苦しいくせに味わい切らないと前に進めないのがわたし。
味わった後、アレ?と気が付いたのだ。
それやりたくない!!
って拒否感あるのは、過去の苦しかったアレやコレなんだよね?
だけど、ハートの望みの選択はとても大きい。
両方叶えるには????
えぇえぇ、、そりゃ簡単だったわけさっ。
苦しかったのは、過去のやり方だった。
ハートの望みを叶えるための方法が良くなかった。
ガビーーーーーン。(´д`lll)
自分で自分を苦しめたその方法を変えればいいんだわっ!!
クセってのは恐ろしいくらい しつこくって
何度も何度も練習が必要ねっw
何が苦しかった?
やらない選択もあるよ?
もしやるんだったら、どんなやり方がベスト?
こんな事を自分に問いかける。
この後、潜在数秘術®のカードでセルフリーディングしてみた。
だよね。
出たよね答え。
それ出来なかったから苦しかったし
苦しい選択しかやって来なかったから拒否したかったんだよね?
自分が心地よい選択を
自分も笑顔でいられる方法の選択を、
それが染み付いたらもう拒否感出ないよね?ε- (´ー`*)フッ
ハートの望みは相手の望みを叶えたい!かもしれないけれど
キーワードはいくつもあって、“真実の思い”にフォーカスするのを、
ついウッカリ忘れるわたし。
6は、自分と相手とのバランスが必要だからねぇ(→o←)ゞ
だけど、ここに到達してからは
憑き物が落ちたかのようにスッキリん♪
軽やかなわたし。 ←やぱ単純だった
~ イベント情報 ~
■ 数秘術講座 ■(随時リクエスト募集)
*リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください
■ 各種メニュー ■
数秘術セッションメニューはこちら→☆
@各セッションや講座の詳細はこちらメニュー やHP まで。
各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術認定講師
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たような自宅サロンです。
こころの翼 ゆうこ