オカンの引っ越し① | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

オカンの引っ越し①

木曜日、いよいよオカンの

ロングのショートステイ利用が始まった。

 

 

 

 

その前に。

 

ショートステイを利用する日が決まってから

再びバタバタな日が続いた。

 

 

施設での必要品の購入も最終段階。

 

そして、転院してから義歯を作っていたんだけど

出来上がったものが なかなか合わなくて

何度も歯科に足を運ぶ。

 

 

認知症なので 上手く説明出来なくて

家族のわたしも 何度か付き添って先生に説明する。

 

 

だから 午前中に病院に行って

また夕方行く・・・・

 

そんな日もあって。

 

 

退院前日は、3回も足を運ぶことになって

 

もう、これがこの病院通いも最後だと思い

踏ん張った!!(笑

 

 

退院前夜、オカンが欲しがったノートを持っていった。

 

すぐ忘れるから、忘れんように書いておく!

 

って、書くこと忘れるのでは?w

 

なんて思いながらも、字を書いたり

思いを文字にするのも認知症が進まないようにするにも

いいことかな? なんて思ってね。

 

 

ノートをボールペンを渡し、名前を書かせた後

 

 

何書こう?

なんて書けばいい?

 

なんて聞いてくるもんやから

 

自分で思っとること書けばいいげんよ。

 

と言っても、思いつかないらしい。

 

 

だから、6月6日水曜日と書いて

 

ここは◯病院で明日退院。

明日って何日?

 

えーーーっと、、明日は4日・・・・・?

 

 

違う!!今日6日やし明日は?

 

えーーーーーーっと、7日か!!

 

そう。

 

 

◯病院退院→△内科クリニック診察→

□(施設)に行きます。

 

とわたしが書いた。

 

 

訪問看護をしているクリニックに、最初に受診しておく必要があって その説明と施設の名前を教えた。

 

 

 

ノートを見ながら 何度も復唱するオカン。

 

ノートを見ても 間違えるオカン。

 

 

そこから チラホラと今後の不安な想いを口にした。

 

 

 

正直、辛い。

 

 

 

だけど、ここでわたしが辛い顔を見せると

オカンにとって良くないかなと思って

辛い気持ちを抑えながら なだめるように

前向きなことを一緒に話した。

 

 

 

 

 

そのうち、旦那くんが面会に

しばらくして 弟と甥っ子くんが来て

 

気がつくと面会時間を少し過ぎていたので

明るく振る舞って病院を後にした。

 

 

ちゃんと寝てくれればいいのだけれど・・・・。

 

 

 

 

数秘&カラー(R)プレゼンター養成講座の募集

 

潜在数秘術(R)認定講座の募集

本アドバイザー講座 7月1日(日)

本ビジネス講座 7月22日(日) 

 

数秘術講座 ■(随時リクエスト募集

 

*リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 
各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマーク認定講師
数秘&カラー
レジスタードトレードマーク上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たような自宅サロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

HP