妄想しよう! | 心理セラピスト 斉木拓洋がお伝えする心理のお話ブログ(大阪・神戸・東京で活動中)

心理セラピスト 斉木拓洋がお伝えする心理のお話ブログ(大阪・神戸・東京で活動中)

心理(ビリーフチェンジセラピー)と日常の感じたことを綴ってます

心理セラピストの斉木拓洋です。 


ビリーフチェンジセラピーを教える講師と


人間関係の悩みを解消して、

人生をおもろく生きるための心理セラピーを


大阪・神戸、東京でしています。(^^)


僕が心理セラピストになってから

クライアントや講座の受講生に伝えていることがあって、



出来てないところとか悩みとか

心理ブロックばっかり探すんやなくて


どんな人生を手に入れたいのかを

イメージするのが大切なんよーということです



ダメなところや出来てないところばかりに

意識を向けてると


悩みや問題点はと出てくるし


セッションを受けて悩みは解決されても

それが感じられなかったり、わからなかったり


せっかくよくなるチャンスがあっても

目に入らなくなってしまうんですよね



そうやなくて



どんな人生を生きたいのかを

考える時間をとって欲しいんです


解決した先を思い描いて欲しいんです。



妄想でいいから



どんな彼氏彼女とつきあいたいのか

どんな家に住みたいのか


何を仕事にしたいのか

どんな仲間と一緒にいたいのか


どういうところに旅行に行くのか

どんな生活がしたいのか...etc



たくさん妄想してみて欲しいんです



なぜそういうのが必要かというと



目の前の悩みを「解決するんや」という

思いにつながるし


セラピーを受けて解決した後を

妄想して思い描いてると

自然にそっちに気持ちが向かっていくじゃない?


慣れ親しんだ日常に戻るんじゃなくてね



僕も毎日たくさん妄想しています。^^



すでに叶った妄想もたくさんあるし

叶ってないけど
実現するとええなーと思ってる妄想
たくさんあります



まずは妄想してみません?


心理セラピスト・講師 斉木拓洋