(←『自己診断チェック9』)
[自己診断チェック10]
甘えん坊キャラである
義務感や使命感が薄く、責任ある立場が苦手 etc.
□ 「依存的で、自分で解決しようとしない」「自分の力で深く考えられない」
「最後までやり遂げられない」「大事なところで良く失敗する」
「いつも時間に遅れる」「うっかりミスを繰り返す」など、
「できない人」の立場をとる
□ 義務感や使命感が希薄で「昇進する」「リーダーになる」など、
責任ある立場を任されるのが苦手
□ 「私はまだ子どもだから、○○ができない」と思ってしまう
□ 自分のことしか考えない
□ 笑ってごまかす(できないことや失敗したことを楽しそうに話す)
□ 甘えん坊キャラ(失敗しても許される)
□ 些細なことで良く口ゲンカをする(子どものような心理状態にいることが多いため)
□ 容姿や振る舞いなどが実際の年齢よりも幼い
□ 子どもや子どもっぽい人を見ているとイライラする(なぜなら、子どもがライバル)
□ 男性のロリータ・コンプレックス、女性のファーザー・コンプレックス
[悩みの原因]
あなたの悩みの原因は、
《成長してはいけない》
というリミッティング・ビリーフです。
→ 【成長してはいけない】
→ 『自己診断チェック11』へ
【一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会】認定トレーナー・認定サイコセラピスト
人間関係改善セラピスト 斉木 拓洋
大阪・神戸・東京を中心に活動中!