オペレーション・コドモタチ 公式ブログ -8ページ目

Paypal 支援金窓口設置について

支援金のネット入金について、Grow!ボタンを導入しましたが、
さらにまとまった金額を入金できる方法がないかという声があったため、
Paypalを利用した受付窓口ボタンを設置しました。
金額を選択肢から選んで、「今すぐ支払う」ボタンを押してください。
※Paypalアカウント開設の方法はこちら
よろしくお願い致します。

オペレーション・コドモタチ スタッフ 山本

支援物資 募集内容 掲示板

支援物資にご協力いただきありがとうございます。

オペレーションコドモタチでは支援物資を募り、被災地に送っています。

物資の募集内容は日に日に変わっていきますし

行き届いてる地域と不足している地域と差があります。


そこで、被災地にお住まいの方、避難された方、あるいはそれらの状況がわかる方から現在必要なものをコメントにて教えていただきたいです。

(掲載を希望されない個人情報などありましたら別途メッセージでお願いいたします。)

支援物資の提供をお考えの方も、こちらを参考にしてください。


つきましては、下に作りましたテンプレートをお使いください。


ーーーテンプレートーーー

【地域名】
【募集内容】
【住所・宛先】
【期間】(あれば)
【その他】

ーーーーーーーーーーーー

※すべての募集内容に対応できない場合がありますことをあらかじめご了承ください。

※期間の過ぎた募集内容のコメントを削除する場合があります。

公式サイトのブログRSS表示内の広告について

公式サイトのブログ欄に、RSSによる自動更新の記事リストが表示されていますが、その中に本プロジェクトと無関係の広告が表示されており、誤解を招くのではないかというご意見をいただきました。
この広告は、RSS提供元のシステムにより自動的に表示されるようになっているようです。
この件に関して、提供元のアメーバブログ・株式会社サイバーエージェント様に問い合わせたところ
下記のようなご回答をいただきました。
_________________________________________________________

件名 Re:【アメーバカスタマーサービスより】
送信元 ameba.jp

アメーバカスタマーサービスです。
いつもアメーバをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ご連絡が遅れまして申し訳ございません。

アメーバブログのRSSには、記事と並列に、広告が自動的に
表示される仕様となっております。

このため、RSSを利用して外部サイトにブログの記事や更新情報を
表示させている場合には、1件の記事として広告が表示されます。

RSS内に表示される広告は削除および非表示にすることはできません。

広告はアメーバのサービス運営・維持のための収入源となっております。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

ご利用の皆様に、十分ご満足いただけるサービスの提供に
努めて参りますので、今後ともアメーバをよろしくお願いいたします。
______________________________________________________________

以上の理由で、現状として広告が表示されるようになっております。
ご理解いただければと思います。


本日のトークセッション内容

本日のトークセッションの主な内容です。

・放射能について
  放射能放射線の種類
  ガイガーカウンターについて
  数値の測り方         など

・Bond and Justice
  Bond and Justiceの活動報告
  支援活動とは・・・

・【ゲスト】岩上安身氏(フリージャーナリスト) 
  3・11からのおさらい
  今何を信じ、何を信じないのか

・【ゲスト】山川健一氏(小説家。アメーバブックス新社取締役編集長。東北芸術工科大学芸術学部文芸学科学科長、教授)
  原発/反原発の歴史

・疎開についての報告
  伊豆高原観光協会の活動
  北海道避難の現地報告

・これから先の活動について


これらの内容で行っています。
  
 

  

募金箱の設置場所

オペレーションコドモタチの募金箱を設置させていただいている店舗です。


◯FiGARO BLACK

港区西新橋1-18-11 ル・グラシエルBLDG15 2F
http://www.figaro-darts.com/


◯おおたけ眼科

東京都目黒区自由が丘2丁目15-4 大丸ピーコック自由が丘店 4F
http://bit.ly/izkiiXc


◯クイーン薬局

東京都世田谷区上馬4丁目3-8
http://bit.ly/ikmIyQ


○ACK

東京都世田谷区奥沢
http://bit.ly/m77wFJ


○Tsukuba PARKDINER

茨城県つくば市大角豆2012-123
http://www.parkdiner.jp/



皆様、ご協力ありがとうございます。
よろしくお願い致します。