一時期、肩、膝、股関節を痛めてて筋トレがほとんどできん時期があったんやけど、

(肩は恐らく棘下筋を痛めててまだちょっと痛いあせる膝はお年寄りの膝みたいって先生から言われ…調子悪いと水が少し溜まったりするあせる股関節は股関節炎になって少し水が溜まってたあせる)


やっと何とかできるようになってきた✨😭✨



まぁ、股関節はまだ使うと引っかかったり、太もも前を伸ばすと少し痛んだりするから完治ってわけではないけど😣あせる
…スクワットの最中に痛くなったりはしなくなったのでかなり良くなったアップアップアップ


ずーーっと中途半端やったから、まともにトレーニングできるようになって嬉しいぃぃ爆笑キラキラ



昨日のトレーニングメニューは…

補助トレの日で、10回×3セット(本当は1セット目で10回ギリギリできる重さ)できる重さでやるんやけど、これがめちゃくちゃキツイ😵💦

1.脚
2.胸
3.背中
4.休み
5.補助トレ
6.肩
7.休み







①バーベルスクワット 
10キロ/5回・20/10・40/10(スロー)・50/10・60/10(ベルト)・70/10×3(ベルト)

②ハックスクワット(外側広筋)
40/10×3(ベルト)・20/15(ベルト)

③レッグカール
13.6/14.14・1111・99

④ベンチプレス(今日は調子良かった音譜)
20/5・40/5・47.5/12・50/11・9・9

⑤インクラインダンベルプレス
棘下筋が痛いので休み

⑥トライセプスプッシュダウン
49.9/13・10・10

⑦デッドリフト(この頃にはかなり疲労が…zzz90でやりたかったけどすごく重く感じたので80で汗)
40/10・60/5・80/11・10・9(ベルト&パワーグリップ)

⑧ロウロウ
30/10・10・9(パワーグリップ)

⑨セパレートプルダウン
20.5/10+3(右手で補助ネガティブ)10・8+3 8・8+4 8
(左側の大円筋が右側より小さいので左だけ補助)


⑩シットアップ
⑪45°ハイパーEXT(脊柱)
⑫握力(ダンベル握り)

…は 心が折れて中止😩ハートブレイクダウンダウンダウン
眠気がMAXになってしもたzzzzzz
デッドリフトしながら寝そうになっとった滝汗

とにかく、このメニューをこなせるようになることが今の目標😅


スクワットは股関節炎になった後(今年3月2日〜)、この数ヶ月でかなりアレコレとフォームが変わりまくって全然できてないけど😅


こないだ、いい感じのフォームを教えてもらったのでこれでしばらくやってみる💪

ポイントは足の親指の付け根、小指の付け根、かかとの3点アーチだってキラキラ

あと、バーをミドルからローバーに。ラットプルダウンをするみたいに背中をガッチリ固めて…

このアドバイスが私的にかなりハマってびっくり

やっぱりトレーナー様々やなぁって🙇🏻キラキラ


そして、やっぱりBIG3って奥が深い!
まぁ、頭から足の裏までをコントロールせないかんもんねあせる
やり方で何通りもパターンがあるんやもんねあせる


あとはひとつずつ、フォームは自分でどこに効いてるか初めはスローでやって確認しながら丁寧にやること上差しを教えてくれた😊

いや、なにを今更…なんやけど😅

これがね〜ついつい、やってると重量ばっか上げたくなっちゃって😓

あんまり慎重になりすぎるのもアレやけど(アレって何)
気を付けんとね😅


今やってることは約80日後に成果として現れるそうですニコニコタノシミダ-




先日は筋肉女子会でまたモチベーションアップアップアップもらったし音譜

普段の食事はこのお姉ちゃんのアドバイス😊
・低脂質、高タンパク、夜だけ炭水化物抜きで早めに食べるニコ
・週に一度のチート(何でも好きな物食べる)はOK👍

でっ!!この日私は1ヶ月ぶりのスイーツ🍰🍬🍭🍮🍩

私はアイスカフェラテとモンブランチョコカップケーキラブラブ





うぅんまぁぁ〜キラキラ😭キラキラ

やっぱD&3のスイーツ最強や🤤
これ食べるの2回目やけど何回見てもテンション爆上がりアップアップアップ音譜
ポットがニット帽かぶってるのめちゃくちゃ可愛すぎやし😍ラブラブ

もっとちゃんと撮れば良かったかな😅
早く食べたすぎて🤣


いやしかし…ゴリマッチョへの道のりは遠いなぁ…💪🦍キラキラ


いつまで続けられるかなぁ🥴