クローバークローバークローバー

オランザピン5mg減薬から2週間です。


ここ2週間の娘凝視


怯えに怯えていた私(母)ですが…


今のところ、無難に日々は過ぎ去っています。


勿論、娘の中ではオランザピン5mg抜いた分の影響はあるに決まっています。


宝石紫寝付きが悪く、夜中に何度も目が覚めて熟睡出来なくなった。

宝石紫幻聴は2ランクUP⇧出現時間もやや前倒し気味。

宝石紫気分の落ち込み


工賃が貰えるお昼2時間の事業所も、最近は休みがちになっていますネガティブ

(稼げるから、と張り切って通っていたのに…です。)


ただ…

「事業所に行けない。」

となると、かなり深刻な状況かと思いきや。


事業所をお休みして、イオンモールへ行って気分転換…等は出来ています。

(※いつも暇なじーちゃんと2人で出掛けます)


私が仕事から帰り、どんな風に具合が悪かったのかと心配して聞くと…


「いや〜。ちょっと気分がね。もうイオンに行って気分転換出来たけん大丈夫ニコニコ

と、夜は割と元気なのです。


ただ娘はこの4年に渡る闘病で、かなり精神が鍛えられており…

ややキツめの幻聴でさえも、耐え抜いている節があります昇天

(※精神…強いのか弱いのか最早分からぬ状態化もやもや)


私が幻聴はどうか、と聞いても

「まぁ…ね。まぁまぁということで。これ以上は個人情報なので」

とかなんとか言って、はぐらかします。



チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

先日は、TikTokで見つけたという「ぷっくりシールで作ったスマホケース」とやらを作製していましたにっこり


シール探しの旅へ出て(※じーちゃんとイオンモール)

私が夜に帰宅すると、可愛らしいスマホケースが出来上がっていました気づき

はんぎょどんの集合体に笑ってしまいましたが(笑)

本人、ご満悦でしたニコニコ


下の娘からは鼻で笑われていましたが(笑)


それに対して、笑い飛ばす心の余裕も垣間見れました。

(※調子の悪い時はシクシクと泣きますから真顔)


何はともあれ。


「〜したい!!」という意欲があるうちは、そこまで深刻な事態ではない。

という私の判断基準がありますちょっと不満


本当にヤバい時は、何かをしたいという意欲なんて皆無でしたネガティブ

起き上がれず寝たきりのような状態になり、1人部屋に篭っていました魂


あとスマホやテレビも全く見られなくなります。


今は悪いなりにも、スマホはしょっ中見ているし。

ドラマも見ている。


パン作りは最近、出来ていないかな🥐

料理はボチボチやっています。

勉強や書き物もよくやっています✏️


う〜ん。

どうなんだろうもやもや

状態の見定めって、本当に難しいです悲しい


私は過去に何度も娘の状態悪化のサインを見落としてしまった母親です真顔

全くもって自信がないせいか、ちょっとした娘の言動にもビクつく毎日ですピリピリ



ブーケ2ブーケ2ブーケ2

そんな中、遂に50歳の誕生日を迎えてしまった私ひらめき笑い


金欠の娘たちにっこりニコ

だけど2人とも、それぞれに素敵なプレゼントをくれました🎁


次女はFrancfrancで、何やら沢山、オシャレなおうちグッズをキラキラ


長女は、先日私とイオンモールへ行った際に…

私が選んだピアスをプレゼントしてくれていました気づき


それなのに誕生日当日🎂


なんとLINEギフトまで送ってきてくれましたキラキラ

「長生きしてね」

なんてメッセージまでくれて悲しい


本当に優しい娘なんですニコニコ


自分の状態が良くない時に、こうして私の為に一生懸命プレゼントを選んでくれたりとか。

なかなか出来る事ではありません。


娘は自分ではあちこち買い物に行ったり出来ないから…

LINEギフトにしたのかな…。


そんな風に思うと本当に泣けてきます悲しい


そんなこともやはり。

心に余裕が無ければ出来ぬ事。


届いたハンドクリームは金木犀の素敵な香りでした黄色い花

めちゃくちゃ良い香りに、娘も嬉しそうにはしゃいでいましたニコニコ



ブタブタブタ

やはり祖父母と生活を共にしていると、様々な趣味嗜好に触れる確立が高くなる気がします。


私の父は大の相撲好きです。

2ヶ月毎の場所中は、必ず夕方のテレビは大相撲中継に切り替え…というのは我が家の常識です。


まぁ…

私も幼い頃から、その常識の中で育ったので気づき

今でも相撲は大好きです指差し

高校生の頃に「若貴ブーム」真っ盛りだったなぁキラキラ


とはいえ、ほぼ仕事なのであせる

お休みの日だけ、父と一緒に何となく観ている感じなのですが。


今の私の推しは「宇良関」。

とにかく相撲が上手いかなりの技巧派です。

そして一生懸命さが本当に伝わるお相撲さんです。

勝っても負けても、花道を堂々と引き揚げる姿は本当に素晴らしいキラキラ

取り組み直前までのルーティンがとても愛嬌があり気づき

ゆるキャラのような、可愛さもたまらないです(笑)


私と父が観ていた大相撲中継。

いつの間にやら、娘も観るようになりました。

最初は何となく…だったみたいですが。


今では私よりも熱心に応援している模様📣

因みに娘の推しは「琴櫻関」と「王鵬関」。


今まさに初場所中です。

娘の体調悪化を危惧する私は、一つの目安を…

この大相撲に対する娘の熱量としています指差し


夕方になり、大相撲中継が始まり…

「がんばれ!」

「うわっあせる負けた〜」

「行け!行け!!」

「やった〜!!勝った!!」

大声援を送る娘を見て、1人安心する私キメてる


やはり本当にヤバい状態の時には、大相撲を観て一喜一憂なんて…

絶対に出来ないと思われますから真顔


相撲も今日が千秋楽。

2週間…。

娘は、千秋楽まで優勝争いがもつれた今場所を楽しめていましたニコニコ

千秋楽と共に安堵する私悲しい

本当に良かったです泣



クローバークローバークローバー

そして昨日。

私の推しが近くのイオンモールに来る!!という大変な事態が起こりまして笑い


完全に油断していた私は、イベントの3日前に知る始末もやもや

土曜日。ガッツリ仕事です魂


落ち込んでいる私の隣で、娘は

「うちは絶対に行くよーー!!

と張り切っています。


当日。

父に送ってもらう予定だったのですが。

まさかの不幸事があり、父不在となりました。


でも娘は諦めず。バスで🚌ダッシュ

なんと1人で、イベントに出掛けましたダッシュ


イベント開始は14:00〜。

イオンに着いたのは12:30頃。

娘は既に人だかりが出来ている中…

なかなか良い席をゲットして(笑)

開始まで1時間半も、たった1人で待つことが出来たのですあんぐり




逐一、仕事中の私にLINEで報告(笑)

仕事中であるにもかかわらず、私は気になって気になって仕方ありません。


イベントが気になるのは勿論ですが。

私は、娘の状態が心配で堪りません汗

「折角バスで行ったのに…もし幻聴酷くなってイベント見られなかったらショック受けるだろうな」と…。


最早「幻聴でイベントが楽しめない娘真顔」の姿を作り上げてしまい、勝手に心配をしている私不安


だってこの病気。

「楽しい事」さえもストレスになってしまうという…

ストレスで幻聴誘発されるという何ともやるせない病気魂


私が1人怯える中…

14:00になりました!!


あんなにLINEしてきていたのに。

最早「既読」にすらなりません真顔


暫くして…

大量の写真が送られてきました泣き笑い


そして

「ヤバい‼️めっちゃデカくてカッコよかったよ飛び出すハートうちも好きになったかもニコニコ

まさかの推し変発言を口走る娘笑い

あぁ…。

私もあのデカさを体感したかったなぁ悲しい


右手にカメラ📷

左手にスマホ📱

なんと二刀流で大量の写真と動画を撮ってきてくれていました(笑)


なんと帰りには、写真の現像までしてくれていました。

私の分だけではなく、母(祖母)の分と自分の分まで泣き笑い

どこまでも気が利く娘ですにっこり


「あんた…もう病気じゃないよ。あんな所に1人で行って、楽しめるんやもん、、

治ったね?(笑)」


娘も

「もう治った!うちは病気じゃないよ(笑)」

と上機嫌ですニコニコ


兎にも角にも。

この日のイベントが、娘に大きな勇気を与えてくれたのは確かですクローバー


推しに感謝キラキラキラキラキラキラ

今年も娘といっぱい応援します📣



チューリップ黄チューリップピンクチューリップ紫

減薬から2週間。


どうにか私が思っていた最悪な状態には陥らずに来ています。


だけどクエチアピン100mg抜いた時にも、状態は1ヶ月くらいかけて徐々に沈んでいきました。


幻聴も減薬した分、どの程度増えてしまったのか?

そこも私には分からない部分で心配です。


なのでまだまだ油断は禁物注意

そう自分に言い聞かせて…

極力、楽観的思考に逃げないようにと気を引き締めている私ですちょっと不満