クローバークローバークローバー

金曜日の仕事終わりから、鼻が詰まってきた私真顔


と思ったら、程なくして鼻水がズルズル状態になってしまいましたドクロ


夜のニュースで、今日明日は「スギ花粉」が大量に飛散するという情報が笑い


もともと軽い花粉症気味だった私は、その花粉情報のせいで完全に、

「この鼻水はスギ花粉のせいだ霧

と思い込んでしまいました。

寝る前にアレルギーの薬を飲んで就寝ぐぅぐぅ


翌日の土曜日の仕事中…

午前中は、鼻水が垂れてくるのが鬱陶しくてマスクで見えないのをいいことに…鼻栓をして仕事しました真顔


そして午後になり…

何だか異様に体がキツくなりうずまき

ダルくてダルくてたまらないまま、どうにか仕事を終え、家に帰りました。


熱を計ると38.3度ハッ


「風邪だったのかぁ〜〜あんぐり汗汗汗

でも時すでに遅しDASH!


私は普段から、風邪ひきそうな前触れがあると直ちに漢方薬を飲むようにしています。

大体、喉から始まることが多いので…。



それが今回…

喉ではなく鼻水からだったので、完全に私は「花粉症」だと思い込んでしまいました。


勿論、せっせとアレルギーの薬を飲んでいました汗


完全に初動ミスですうずまきうずまきうずまき


黄色い花黄色い花黄色い花

私はもう何年も熱を出していませんちょっと不満


家族コロナ禍の時も、私は生き残りました。


考えてみたら…

娘が病気になってからは寝込んでないかもあせる

人間、それどころではない時には寝込まないようになっているのかな???


黄色い花黄色い花黄色い花

とにかく我が家は下の娘が受験を控えています。


直ちに2階の「隔離部屋」に押し込まれた私真顔


次の日の日曜日は、一日中、熱で苦しみましたもやもや


ただ…

有難いことに、娘が3食、きちんと用意して隔離部屋に届けてくれましたにっこり


何が食べたいかを聞いてくれてひらめき電球

宝石白白がゆ

宝石白うどん

宝石白リゾット

※(娘のリゾットは私の大好物です♡)


本当に有り難かったですひらめき

まさか…

こんなに早く、娘に助けられる日がくるなんてあせる

私は思ってもいませんでしたDASH!


来るたびに

「大丈夫?」

と声をかけてくれました泣


生意気な下の娘も、一応ドアの向こうから

「生きてる〜?」

と生存確認?は何度かしてくれました(笑)


チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

月曜日は仕事を休み、病院へ検査へ行きました。


私はコロナかインフル、どちらか出るだろうと思っていたのですが…


結果、どちらも陰性。。。


ただの風邪だったみたいですDASH!


ブタブタブタ

月曜日も丸一日、隔離部屋で快適に過ごしましたキラキラ


「何もしなくていい!」


こんな贅沢な時間が過ごせるなんて〜(笑)


普通の主婦の方ならば…

自分が病気になったとしても、旦那さんの食事に子供たちの食事。

洗濯やらの家事仕事を完全に休むなんて、なかなか出来ないことだと思います。


でも私には(煩わしい旦那もおらず♡)

本当に…


快適隔離生活キラキラでした指差し


とにかく風邪菌を撒き散らしたらいけないので…

トイレ以外は部屋から出るな、と。


食事は娘が、キッチリ3食、上げ膳据え膳。


「娘は本当に気が利くなぁ〜」

と今回、本当に感心しました。


私は普段、こんなに時間が贅沢にはないのであせる

しかも月曜日は熱は下がっており、なかなか元気でした!


スマホで、2回目以降を見忘れていた『不適切にもほどがある』を全て視聴目

(面白かった〜〜音譜)


あまりの快適さに、いっそのことコロナかインフルだったら仕事も1週間、ゆっくり休めたのにな〜真顔

なんて不謹慎なことを考えてしまった私。


星星星

でも私は貧乏パートなので、次の日から仕事復帰しましたDASH!


熱は下がったとはいえ…

まだ鼻水もあり、何より身体がダルいうずまきうずまきうずまき

風邪の時って、朝の起き抜けが一番辛くありませんか???


お弁当も作らないと〜〜真顔


絶望的な気持ちでキッチンに行くと…


なんと!!!


気の利く娘が5時半に起きて、私と下の娘のお弁当を作ってくれていました〜気づき


しかもあまり食欲がないだろうから、と「小さめお好み焼き弁当」ラブラブ


手紙が添えてありました。


『ママへ

お弁当作っておいたよ!

ありあわせで作ったから、大したお弁当じゃないけど食べてね!

お仕事頑張ってね!』


娘よ〜〜泣泣泣


私の分と下の娘の分のお弁当が、綺麗に包んで用意してありましたにっこり


朝の5時半に起きて、わざわざ作ってくれたなんて泣けてきます悲しい


弁当を作って、また娘は二度寝していたので…

朝は会えずじまいでした。


だけど。

こんなに心の底から「有り難く」思ったことなんて…本当になかなかありませんラブラブ


黄色い花黄色い花黄色い花

そんな体調でも、週一受診の娘の病院にもなんとか行ってきました。


そんなこんなで、キツイながらも仕事を頑張った私ちょっと不満


土曜日の朝☀️


またもや娘はお弁当を作ってくれていました泣


少し食欲も戻ってきた私に、なんとスープ付きのお弁当!!


スープは豆腐と玉子。ごまたっぷりで、胃が悪い私の体に染み渡り…本当に美味しかったですラブラブ


体がキツい中、自分の為に病院受診にも行かなければいけない母親に、

「本当に申し訳ない…」

と車の中で謝っていた娘昇天


そんな気持ちから…

こうして自分のできる事で恩返ししよう、と娘は考えたのかもしれません。


本当に娘らしいですクローバーにっこりクローバー


チューリップ紫チューリップオレンジチューリップピンク

そして今週も、娘は1人でデイケアへ行ってきました。


先週からせっせと作っていた

「フェルトの辰のぬいぐるみ🐲」


「今日は出来上がるけん、持って帰ってくるね!」


朝、そう言っていたので。


私は楽しみにしていました


仕事から帰ると…


玄関にいたーーー泣き笑い

早速、飾られていました!


私は丸っこいぬいぐるみを想像していたのですがDASH!


想像とは違う、なんとも味のある辰🐲(笑)


娘は得意げに説明します。


「目を付けるのが難しかったんよ〜。

あと、この背中のヒダヒダ!

この色、可愛いやろ?

自分で色も全部選べたんよ〜〜。

赤にしたけん、この子は女の子!

これ付けるのがマジで大変やった!」


説明する娘の隣で、なんとも味のある辰に笑い転げる私泣き笑い


「これは辰子ちゃんやね!」


こうして我が家にやってきた辰子ちゃんは、玄関にちょこんと座って(立って?)います🐲


娘は暫く、フェルト人形にハマる予定らしいです(笑)


辰子ちゃんのお友達が、沢山増えるといいなぁ〜と。

楽しみですピンクハート