最近、お弁当作りにハマっている娘チューリップオレンジチューリップ紫チューリップ赤


「日曜日、家族3人でピクニックに行こう音譜お弁当は作るけんニコニコ

と誘われました気づき


貴重な日曜日のお休みです知らんぷり

一瞬、「疲れが…汗」なんて頭をよぎりましたが…


考えてみたら、娘が病気になってから…


家族3人でピクニックに出掛ける…なんてそんな幸せな時間はひと時もありませんでしたあせる


下の娘は中学2年生で、最近は遊びに行くのはもっぱらお友達とばかりスター


姉が病気になり、家の中も大変な状況、荒んだ空気…いつも疲れ果てている母親…


きっとずっと色々な面で我慢させてきた下の娘…泣

下の娘はとても賢く、優しいので…

敢えて姉の病気に関しては何も不平不満を言わずに居てくれましたショボーン

私は本当に下の娘には感謝していますキラキラ


娘の被害妄想の矛先は私だけではなく、下の娘にも向かっていたので、いつの間にか姉妹仲も微妙な雰囲気になっていました汗


小さい頃は、とても仲が良かったのに悲しい


下の娘はお姉ちゃんが大好きで、何でも真似をしていました笑

将来なりたい職業、ピアノ、吹奏楽…女の子女の子


大好きだった姉が病気になり、少しずつ…

妹は自分だけの世界を持ち始めたように感じますショボーン


日曜日は家族3人で!ピクニックに行きたい!という娘あせる


「〇〇(妹)は面倒くさくて行きたくない、って言うんやない??」


と私が予防線を張ると、


「大丈夫!説得するけん!家族3人で行きたいんやもんにっこり飛び出すハート


と珍しく前向きな娘笑い


クローバー家クローバー

土曜日。

仕事を終えて家に帰ると…


「明日は〇〇(妹)も行くって〜アップ

お弁当は1人で作るけん、任せてねニコニコ


とめちゃくちゃ嬉しそうな娘笑


下の娘にこっそり…

「大丈夫?行ってくれるん?」

と聞くと…


「うん!楽しそうやし音譜


と意外にも好感触な反応でしたお願い


私もなんだか楽しみになってきました目がハート


ピクニックなんて…

いつ以来❓

コロナ禍前に、3人でお花見に行った以来❓

まだ下の娘は小学生だったよね❓



娘が病気になり、我が家の歯車はずっと止まったままで…

月日だけが流れていく中で、娘たちはどんどん成長して…

家族で遊びに行かなくても、友達と行く方が楽しい年頃になり…


それも仕方のない事で、それが当たり前の事だと…

私も娘だった時代があったので、分かってはいます目


ただ…

うちの場合は、やはり娘の病気があったので…

普通じゃない日常を多く過ごしてしまいましたもやもや




晴れ晴れ晴れ

日曜日!


10時半頃、家を出て、芝生広場のある公園でお弁当を食べよう!ということになりました🚗³₃


そして近くの天満宮へ寄って、参道でお買い物して帰ろう!という流れです音譜



何故そのルートにしたのかというと…


娘の病状がまだ酷く、全く先の見通しがたたなかった頃…


私の妹が、そちらの天満宮の「八方除お守り」を私に買ってきてくれました。


なんでも…

妹も長男の事で大変だった時に、心配した友達に「八方除お守り」をいただき、バッグに付けて持ち歩いていたところ…


ある日、お守りが真っ二つに割れていたとの事!!

そしてその後、長男は良い方向へ進むことが出来た…と。


そして…

嘘みたいな話なのですがあせる

私が付けていた「八方除お守り」も、少し前にバッグに付いたまま、半分が真っ二つに割れて無くなっていたのですあんぐり


半分が行方不明になったまま汗汗汗

今度天満宮へ返しに行って、また新しいお守りを用意しないと〜なんて思っていたのですが…


そのうちに、娘の病状が落ち着いてきたのはただの偶然でしょうかあんぐり気づき


これはもう、絶対に!!また新しい「八方除お守り」をバッグに付けないといけない気がします👜



そんなこんなで、ようやく天満宮へ参る事が出来そうで…

私はとてもウキウキした気分でした目がハート





黄色い花クローバー

娘は7時頃から、せっせとお弁当作りを頑張っていましたニコニコ


メニューも自分で考えて、前日に祖母と買物もバッチリしてきていましたグッド!


サンドイッチ弁当🥪だそうです目


めっちゃ美味しそうなお弁当が、出来上がっていました飛び出すハート




予定通りに10時半に出発🚗³₃


芝生広場に着いて霧霧霧

早速、お弁当を広げました🍱


「めっちゃ美味しそう〜ひらめきニコニコラブ


下の娘は起き抜けに連れてきたので笑

お腹ペコペコだったらしく…美味しい!美味しい!と言ってモリモリ食べていました気づき


サンドイッチもたまごサンドに、ブルーベリーチーズ、みかんのフルーツサンド🥪

3種類も作ってくれていました気づき

すごいです星


おかずも、妹の大好物のニラ玉と、チキンのニンニク炒め…チキンにはカットしたレモン🍋まで添えられていて気づき


またしても、料理が苦手な私は感心してしまいました指差し


いや〜

本当に…本当に美味しかったです飛び出すハート



そして何より…

青空の下、楽しい雰囲気の中で食べるお弁当が食欲をそそったのか…

普段まだ食欲はあまりない娘が、サンドイッチを4切れも食べていましたニコニコ


いつもは作ってくれるばかりで、自分は全く食べない娘泣


今日は、自分で頑張って作ったお弁当をニコニコしながら美味しそうに食べていましたニコニコキラキラキラキラキラキラ


たわいもない話をしながら、3人で娘の作ってくれたお弁当を食べ…


私は本当に久しぶりに

「幸せだなぁ虹

としみじみ感じましたニコニコ



何よりも、娘が

「家族3人で行きたい!」

と思ってくれたこと花


私の事も下の娘の事も、大切な家族だと思い出してくれたこと花



勿論、病気のせいで被害妄想に陥っていたので、娘は何も悪くはありません。


脳の病気なのです。

病気のせいで複雑な思考回路になってしまっていて、しかもそれが良くなるのかどうかも全く分からずに…


もう一生、元の娘には戻らないのかもしれない…


とあの頃、本気で私は覚悟していました悲しい




姉妹で写真を撮り合いながら、ふざけている姿を見ながら…


私は隣でしんみりしてしまいました泣き笑い





日曜日の天満宮の参道は、人だかりで凄いことになっていました笑い


すでに弁当作りとピクニックで疲れ果てていた娘は、人混みに怯んでいましたあせる



私も、娘の幻聴が起きたら大変メラメラと、取り敢えず長居はしないようにしよう!と決めました笑い



最大の目的は「八方除お守り」です目


古いお守りを返す場所に、割れたお守りを返し…


そして、新しいお守りを手にすることが出来ました〜星


これでまた大丈夫クローバー

回復してきた娘の願掛けをして…

大切に身に付けますキラキラ





参道で美味しそうなお土産をいくつか購入しながら帰りましたお団子


下の娘は相変わらずの食欲でキョロキョロ

和菓子屋さんの苺寒天アイスバーなるものを食べたい!と🍓


これがなかなか美味しくて音譜

上の娘も私も、思わず何口かかぶりついてしまいました笑


娘は、いつも仲良くしてくれる大親友の〇〇ちゃんに…

お財布に入れるカエルちゃんのお守り🐸を、自分の分とお揃いで買っていました気づき



既に疲れ果てている娘の事が気が気じゃない私は、とにかく家路を急ぎました🚗³₃


もう帰りの車はサングラスをして無表情の娘真顔


幻聴とかは…

大丈夫そう…よね??

チラチラ横目で娘の様子を確認しながらのスリルドライブです不安




家に帰り着いたのは13時半!!

3時間でこれだけ濃密な時間を過ごせたのは凄いキラキラ

我ながら有意義な1日だったな〜と満足しましたニコニコ




家に帰ると、とにかく娘を寝かせましたふとん1ふとん3

娘はすぐに爆睡ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ



夕方、目が覚めると、

「お風呂、入りたくなくなるけん今入る…」

と即シャワーへ🚿


上がってきて、

「頭が痛い…」

と言いますガーン


朝からお弁当作りして、暑い中の人混み…

視覚、聴覚、過敏な娘にはハードな1日だったと思います魂が抜ける


頭痛薬を飲ませて、エアコンの部屋で休ませましたふとん1ふとん3


暫くすると復活していましたニコニコキラキラ


元気になったように見える娘ですが…

病気の経過もよく分からない私には、「幻聴」のぶり返しが日々の恐怖です魂


かといって、やりたい事をさせない…という訳にも行かず…


そのあたりの匙加減が本当に難しいですもやもや


「幻聴」が無くなっただけでも、娘は随分と生活し易くなった…と言いますにっこり


このまま一生、出てきてくれなくていいからね!幻聴!!


毎日、祈って生きていますクローバー