【お部屋の断捨離と
自分のマインドの片をつけることで、
スッキリと心にスペースを作る】
すえみです

私は、子どもの頃から人前に立つと
極度の緊張と赤面で、頭が真っ白になり、
喋ることが大の苦手でした。
大人になったら治るかと思いきや…
やはり緊張は強くなるばかりでした

このコミュティに入り、
『自分の感じている気持ちを伝える』
という機会をたくさんいただく中で、
『イイ事を話さなければ…』と、
何度もエゴがでてきましたが

「何を話しても大丈夫。うまく話さなくていいよ。」
そう言って受け止めてくれる
あたたかいお仲間の中で
安心の土台を育んできました

『伝える』という事を
日々コツコツと重ねてゆくうちに、
仲間に『本音で』
伝えられるようになっていきました

最初は感情をぶつけて
ドッジボールのように
痛い思いも経験しましたが

“自分の思いをどう伝えたら相手に届くのか”
まずは、
『自分の気持ちを大事にしながら、
相手の気持ちもおもんぱかる』
お稽古をさせてもらっています

“相手が受け取るかどうか、は
相手の課題である”
という事も、肚落ちしてきました。
ラジオの収録は
ド緊張からのスタートでした

けれど収録が始まると、仲間に囲まれ、
りこねぇの伴走のもと、しゃべることで
『自分の声が魂に響き、
自分の内なるパワーを思い出すような感覚』は
可能性しか感じられず、
これからが楽しみになってきました
