Opal Bridgeのさちこです



今日は、私たちがお稽古で使っているノートについて、お伝えしようと思います🥰


ノートに書く

ということを、私たちは日々やっています。




何を書くのか?


脳内ダウンロードと言って、次々と頭の中に浮かんできたことをそのまま書くこと。


ブラックノートと言って、誰にも言えない感情を書くこと。


願いを書くこと。


などなど。


それぞれに書き方などもあるのですが、自分の内側と向き合うツールとして、ノートを活用しています。


そして、これまでは、ウキっとして書きたくなるような、自分好みのノート、大切に使いたくなるような、少しリッチなものを使っていました。


ペンも、サラサラと書きやすくオシャレな万年筆とか💕




ところが最近、少しアップデートしたノートの使い方を、Opal Bridge代表りこさんから教えていただきました💓


お値段抑えめでよいから、

大きめの、A4くらいのノートに、自分の感情を書き出すのです❣️


きれいに、きちんと書くのではなくて、その時の感情に合った書き方で。


大きく書きたい文字、小さく書きたい文字。

歪んだ文字。

文字じゃなくてぐちゃぐちゃ🤣


線の通りじゃなくて良いから、とにかく、

感情に任せて書いてみる。

どんな暴言もあり。


湧いてくるままに、

自分が思ったことを書いてみる。

感じたことを書いてみる。


早速、やってみると、、、。

出てきた、出てきた❣️


私は、こんな風に思っていたんだ。

こんなことが嫌だと感じていたんだ。


思いのままに書いていたら、涙が溢れてきて、止まらなくなって、、、。


わーん😫😫😫

私は、こんな風に思っていたんだー‼️

こんなことが悲しかったんだー😭

苦しかったんだー😫






ノートの力、恐るべし❣️


ネガティヴも、ポジティブも、

どんな感情も対等。


わーっ‼️と思いの丈を吐き出した後に出てきたのは、


ダメな自分。

できない自分。


そしてわたしは、

できないことばかりに目を向けて、できたこと、頑張ってきた自分を認めることを忘れていたことに気づいたのでした🥰


そして、スッキリ💓

さて、次は何をしたい?と、やりたいことに向かいます🥰


そして、こんな風にブログに向かえちゃったりしております🩷


ネガティヴに囚われてクヨクヨしていた私が、

ノートに吐き出して、スッキリした軽やかさで、やりたいことに向かえる私に早変わり❣️


だからと言って、誰かを責めたり、自分を正当化したりしたわけではありません🥰

ありのままの気持ちを、ただただ、表現するだけなのです💕


こんなことができるのも、これまでのお稽古の中で、感情を見ること、感じることの大切さを学んできたから。


出てきた感情をしっかり感じる、味わう。


その上で、本当のわたしとつながって、

インスピレーションを受け取る。


そこからのアクション❣️


そうやって、現実が創られていくことを体験したら、幸せな人生の創り方が分かってくる💓


これを、宇宙との共働創造と言います🍀


こんな楽しいお稽古💕

一緒に始めてみませんか?






ここでさらにキラキラキラキラ

Opal Bridgeより、
大切なお知らせをさせていただきます❣️




幸福度爆上がり局 オフ会開催決定❣️


◆幸福度爆上げ祭◆オフ会


日時/8月25日(月) 13:00〜15:00

場所/新宿

参加費/1,000円

7月20日 お申し込みスタート


お申し込みサイトが調い次第、

改めてお知らせさせていただきますキラキラキラキラ