韓国除籍謄本 | 父ちゃんは行政書士!!

父ちゃんは行政書士!!

愛知県一宮市在住のイクメン行政書士です。
仕事のこと、子育てのこと、人生のことなど
笑いと、涙で綴っていきたいと思います~(^^)/





相続の土地登記に必要なもんで、
大阪にある韓国総領事館で、


韓国の除籍謄本(家族関係証明書等)を請求したんですが、


被相続人の16歳までしか取得できませんでした。(ノ◇≦。)




大阪領事館の職員いわく、


「もう、これ以上は本国に問い合わせないといけませんね~」


「もうこれ以上のものは出てこない可能性が高いですよ~」


「手書きの謄本で、電子化されてないんですね~」


「電子化されてないと、日本からは照会できませんね~」




う~ん、仕方ないなぁ~と思って、


私自ら、韓国の面事務所(日本でいう役場)にTEL


韓国語知らないので英語で。


英語でずっとしゃべってれば、そのうち英語のできる職員が


代わってくれるだろう、との予測の下で挑戦。電話





「ハロ~。アイム モーキチ。


アイム コーリング フロム ジャパン。


アイ ニード・・・」


面事務所職員はもちろん韓国語おんりー



ソッコー電話ガチャ切りされた。( ̄_ ̄ i) ホワッツ?



でもまた、電話。


また、ガチャ切り。


もう一回電話。


また、ガチャ切り。





さすがにあきらめました。(^▽^;)


てか、今思うと、かえって日本語のほうが良かったかな?


日本語できる韓国人けっこう多いみたいだし。




仕方ないので、韓国戸籍の専門家に相談しました。


そうしたら、すぐに面事務所と相談して、


被相続人の出生からの手書きのふる~い除籍謄本


探し出していただきました~(*^ー^)ノ




にしても、韓国戸籍をたどるのは、


時間がかかるわ~。


請求は時間に余裕を持ってお願い致しまーすにひひ