展示会に行ってきました♪♪ | 兵庫県宝塚市のメガネ屋さん 【メガネのトミタ】ブログ

兵庫県宝塚市のメガネ屋さん 【メガネのトミタ】ブログ

映画「阪急電車」の舞台になった阪急今津線「逆瀬川」駅から徒歩2分。アピアきた2Fの「メガネのトミタ」がお送りする眼鏡と宝塚についてのブログです♪

皆様、こんにちは晴れ

 

メガネのトミタ  冨田哲也です!!

 

 

今日の開店前にロールカーテンを上げようとしたら、なぜかとんぼが・・・

 

image

 

昨日からずっといてたんでしょうか??

 

この後、電球の傘の中に入っていって出れなくなっていたので、手で捕まえて外に逃がしました(笑)

 

 

昨日は午前中に展示会、午後から勉強会と一日外出をしていました。

 

まずは展示会から・・・

 

{D8BFA208-4FDF-4D78-8954-8F6E29C822F1}
 
大阪の福島区にあるお洒落なカフェでの展示会でした。
 
屋上はカフェスペースになっていました。
 
{0CB98F83-A1B1-4346-BAEB-AD5286351649}
 
いい感じの雰囲気でしたよ~!
 
少し、休憩して早速商談へ!

 

{88FE5B9B-F3DE-4785-9342-4244BEDBFF3F}

 

まずはCaviar(キャビア)からです!
 
秋の新作はだいたいインポートがメインです。
 
やっぱりインポートのデザインは、煌びやかで豪華ですね!
 
当店は国産モデルを主に取り扱っているので、定番モデルの新色のオーダーをしてきました。
 
{E927440F-207A-473B-AFDE-403414663CE0}
 
続いてLafont(ラフォン) 。
 
可愛いサングラスもオーダーしましたよ~。
 
{B3FFE618-DE86-44E0-A509-8EE384CBB246}
 
フレームも当店のお客様に合いそうなものをセレクトしました。
 
一部は年内に入荷しそうな感じですが、ほとんどは来年の2月~3月の予定です。
 
今回のLafont(ラフォン)も安定の新作でした!

 

{1D24F6CE-EBCA-4A80-B697-D2B2C6EC6511}
 
次はprodesign:denmark(プロデザイン)です。
 
日本でprodesign(プロデザイン)を取り仕切っている方と初めてお会いし、名刺交換もさせていだきました。
 
新作から定番まで物凄い量のフレームがあるのにいつもビックリしてしまいます!
 
今回は控えめの数量でオーダーを掛けました!
 
また入荷次第ご紹介させていただきます!
 
当店の主要なブランド3社、どれも良かったので満足でした!
 
 
午後からはHOYA(ホヤ)さん主催の勉強会に参加しました。
 
まだまだ知識不足だなと改めて思い知らされ、もっと勉強しないといけないなと思いました。
 
勉強会の後は、先生も交えての懇親会でした。
 
勉強会から懇親会まで有意義な時間を過ごすことができました!
 
 
 
昨日は少し早くお開きだったので、帰りはもちろん僕の止まり木に・・・
 
{6C780334-2961-4845-850B-022ECFF9F4F0}

 

はい!「昭和台所 翔」さんでした(笑)

 

1カ月以上ぶりだったので、久しぶりにキムチ奴も食べましたよ~!

 

お隣に座られていた方たちと楽しくお話させていただきました。

 

そしたら、何と! 当店で眼鏡を作っていただいたことのあるお客様でした(笑)

 

 

一日外出した後に心休まるお店でホッとして帰る・・・  いい流れで一日が終わりました。

 

明日は金曜日なので僕はお休みをいただきます。

 

お店は通常通り営業していますので、皆様のご来店お待ちしております。