おはようございます。

 

今日も私が住んでいる所(関西です)は肌寒いです。

半袖+長袖+パーカー着てます。脚はソックス+靴下カバー。

 

ホント、風邪などひかないようにしないとね!!

 

 

さてさて、忘れてました。ピロリちゃんのこと。(ピロリ菌ピロリ菌 ←こんな風にらせん状で鞭毛をもってます)

 

胃カメラでポリープが見つかって、ポリープをポリペクトミーで摘み取って、ピロリ菌がいないか検査をしてたんだった!

 

そして、この検査ではピロリちゃんはいなかったんだけど、念のためにさらに血液でも検査をしていたのでした。

 

結果は、陰性でした。ピロリ菌はいませんでした。

 

胃カメラで見つかったポリープは過形成ポリープでした。過形成ポリープの場合、ピロリ菌(+)率は 75%以上 と文献には書いてあるんだけど、私は少数派の25%に入ってたみたいです。バンザイ よっしゃビックリマーク

 

 

若いころに胃潰瘍や十二指腸潰瘍と言われたことがあるから、ピロリ菌がいそうなものなんだけど、大丈夫でしたニコニコチョキ

35年ほど前にバリウムで検査して、胃潰瘍や十二指腸潰瘍って言われたんだけど、検査をしたのは国家試験に合格して半年ほどの研修医君でした。診断したのも25歳か26歳くらいの研修医君だったから、もしかしたら・・・

見間違えで潰瘍などなかったのかも・・・・?? 信用せずに、変なことを疑ってしまってゴメンやけど・・・苦笑

 

 

ピロリ菌に関すること、私の覚書として、まとめておきます。皆さんにもお役に立てれば!!

 

《ピロリ菌》

・胃の粘膜に住み着く細菌で、胃がんと診断された人の95%以上がピロリ菌(+)。

ピロリ菌 ←こんなふうに、らせん形で鞭毛をもっていて、鞭毛で動く。(写真では鞭毛はもっと長いです)。

・ピロリ菌に感染するのは、10歳ごろまで。主にピロリ菌に感染している人からの食べ物の口移しや、井戸水や湧き水の飲水などが感染の原因。

・1992年は40歳以上の約8割が感染していたが、2010年では40歳以上の感染者は約2割。

今後はピロリ菌感染者は減って行き、胃がんは激減すると予想されている。

・現在日本では、毎年約13万人が胃がんを発症して、年間約5万人が胃がんで命を落としている。

 

《ピロリ菌の検査》

・保険適応となっているピロリ菌の検査は、2017年の時点では6種類ある。

・内視鏡で組織を採取する方法として、迅速ウレアーゼ試験、鏡検法、培養法の3種類がある。

・試薬を飲んだ20分後に呼気を採取バッグに吹き込む尿素呼気試験。

・血液で抗体を調べる。

・尿で抗体を調べる。

・便中抗原検査。

 

《除菌治療》

ピロリ菌に感染していたら、除菌する必要がある。

2013年より、保険適用となっている

 

アモキシシリン+クラリスロマイシン+胃酸分泌抑制薬を1日2回7日間服用(一時除菌)。

その後、尿素呼気試験などでピロリ菌が除菌で来てたかどうかを調べる。まだ除菌できていなければ二次除菌を行う。

二次除菌はクラリスロマイシンをメトロニダゾールに変更して、1日2回×7日間服用。

 

一時除菌+二次除菌の除菌成功率は99%

 

《ピロリ菌検査を受けることが推奨される人》

ピロリ菌検査を受けた方が良いよ!と言う人は

 

・親や兄弟姉妹に胃がんの人がいる。

・塩辛いものが好きでよく食べる。

・タバコを吸う。

・胃痛などの胃の不調がある。

できれば、中学生以上の全員がピロリ菌検査を受けるのが望ましい。

 

★ヨーグルトのなどに含まれるLG21乳酸菌には、ピロリ菌の働きを阻害する働きがある、という情報も!ヨーグルト

 LG21には、逆流性食道炎の症状を緩和すると言う報告もあります。

(日経ヘルス 2015、3月号 p47より)

 

血縁者に胃がんの人はいないし、塩辛いものは苦手だし、タバコは吸わないし大嫌いだけど、

子供のころ家に井戸があって、飲み水としては使ってなかったけど、

そこでスイカを冷やしたりトマトを冷やしたりしてたし、

子供のころはおそらく、外で走り回って遊んで喉が渇いて、庭にある井戸水を飲んだりしたこともあっただろうと思うし、

ず~~~っとピロリちゃんのことは気になってたけど、どうやらいなかったみたいで、ホッとしてます。良かった良かった拍手

 

上記の《ピロリ菌検査を受けることが推奨される人》 に該当する人で、まだ検査を受けてない人は是非、検査を!

(長い間気にしつつも検査を受けなかったくせに~。検査を受けて結果も出て、やっと偉そうに人に言えるねウシシ。byひみこその②)

食器もピロリちゃんも、除菌すれば安心!! 

 

 

 

参考書物は以下の通りです。

・「きょうの健康」2016年8月号 p42~p45

・「きょうの健康」2017年5月号 p50~p53

・私の脳みその中