今日は作業所



朝 窓拭きをしていたら

サビ管さんに

先週水曜日の面談の返事を聞かれました




週4、週5働くのは難しい


今までどおり週3として

A型からB型に移ることが

会社にとってプラスなのですか?と尋ねると

そうだと


それなら

工賃1000円というのが

保証されるのであれば

移って構わないと返事しました



B型に移ることでの懸念材料は

今までは

「週3にしてもらっているのだから

   絶対3日働かなければ」

という気持ちがあり

母の施設に行くのにお休み貰うのとか

月水金の都合が悪い時

シフトを組む前に

曜日の変更の希望を出して

なんとか週3働けるよう

配慮してもらってきましたが


B型になって

自分の中で

頑張ろうという歯止めがなくなるのがこわい

今までどおり週3は働けるように

頑張るので応援して欲しい

遠回しに

シフト変更を

柔軟に受け入れて欲しいということを

伝えました



B型への

受給者証の変更は

早いほうがいいと言われたので


今日

作業所から家へ帰り

すぐ受給者証を持って区役所へ


窓口の方が受付


書類を3枚書きました

一枚はA型をやめるという書類でした


担当者の方と後日電話で

面談の日程を調整することに


同じ作業所でA型からB型へ移る理由として

体力的にきついので

週4や週5は働けないためと話したのですが


体力的にというのが

区役所の方としては引っかかったのか

面談して

体調とか最近の様子とか

もっと詳しく聞きたいということでした


作業所へ問い合わせがあるかも知れませんね




問題なくスムーズに

移行出来ればいいなと思います