木曜日
金曜日に姉が来るので
休ませてもらいたいと
希望を出し
作業所に通所しました
シフトはオーナーが作るのですが
前月20日までに
お休み希望を出すことになっていて
早めに出したんだけど
最初
シフトの下書きを見たら
金曜日休みの代わりに
木曜日に出たいという希望が通ってなくて
月末にも
月曜日休み
火曜日出勤の希望を出していたのですが
それも無視されて
通所が10月は11日しかなくなっていた
シフト変更の希望をするのが
甘いのか?
それなら希望を聞くなよ……
オーナーによく思われてないなーと
ちょっと憂鬱になってましたが
シフトの本決まりのものを見たら
希望が通っていました
木曜日は
あまりお客さんが入らない曜日みたいです
だからか木曜日は店長が休みです
淡々と仕込みをやり
手が空いたのでシール切りを始めたら
オーナーが
まれーぐまさん焼きを練習しましょう、と
え
以前ストップがかかってから
もう自分からは焼かせてくださいとは
言うのをやめていました
ずっと焼いていませんでした
オーナーが
私の焼いているのを見て
アドバイスをしてくれました
問題なく一枚焼けて
次には失敗
緊張したり
ちょっとうまくいかないと
動揺して失敗するようなので
たくさん焼いて焼くことに慣れましょうと
言われました
私が支援員さんに習ったやり方と
オーナーの教えてくれることが
やっぱり違って
なおすの大変です
でもまた一から頑張ります
作業所通所のこれからですが
工賃が時給1000円というのと
(B型としてはちょっとない工賃ですよね)
今までと扱いを変えないこと
他の利用者さんに言わないことを
確認出来たら
B型に代わろうと思います