三連休の中日

ラベンダーが花盛りというニュースをきいて

わんこを連れて富良野へドライブ

夫と私とわんこ3人のお出かけ

結構好きです


朝8時出発



高速を滝川で降り

むかし住んでいた芦別の道の駅に寄りました

昔よく買ってたかあちゃん市でお野菜を買う

思い立って急に来たので ママ友に

連絡をすれば良かったなあと思いました

年賀状やりとりはしてますが

もう会うこともないのかなー


滝里などを通り富良野の町へ

ランチはわんこがいるのでお店には入らず

富良野の

フォレストというJAの大きなスーパーで

おにぎり買って済ませましたよー


腹ごしらえしてまず中富良野町

ファーム富田へ向かう車が

かなりの距離渋滞

その列を抜けて町営ラベンダー園へ


たぶん冬場はスキー場で

リフトがあるのですが

わんこは乗れないので歩いてのぼりました

ラベンダーは花盛りにはもう一息かな


暑いよう

かわいい灰色の9歳のトイプーちゃんと

お話しました


ラベンダーソフトを食べました



さあ

また車の列に並んで

ファーム富田に向かいます


駐車場に入るのに

ノロノロと40分くらいかなー



ファーム富田は昨年から犬が入れなくなり

私一人で一時間ほど花畑を巡ってきました

ポピーはまだ咲き始め












お天気が良く

ラベンダーもきれいでいい香りでしたが

十勝岳の山々がよく見えました

いつか登りたいな


汗だくになりました


観光バスがたくさん来ていました

中国の方が多かったです




このあとは

上富良野の日の出ラベンダー園へ










小さな丘にラベンダーが咲いています

こちらは人が多くなくて

ラベンダーも見頃で良かったです

大雪の山々(十勝岳連峰)がきれいです

見下ろす上富良野の町もすてきでした



豚サガリが名物のお肉屋さんに寄りましたが

午前中で売り切れるそう 

残念

上富良野のお肉を使っているそうなので

いつか食べてみたいですね

つけだれジンギスカンを買いました

柔らかくて美味しかったです



帰りは

裏道で芦別から三笠に抜けて帰りました


三笠は

立派な盆踊りのやぐらがあり

後から夫が調べたら

三笠は北海盆踊りの発祥の地なんだそう


途中で「光る君へが始まるまでに帰れる?」

と聞いたら

間に合うと


無事観れました


12時間のお出かけでした