私は

作業所で

商品の焼きをやって

半年ぐらいになりますが


最近ようやく

デリバリー(Uberとかウォルトとか)

だけでなく

来店されたお客さんに出す商品の焼きを

任せてもらえるようになり



なぜかお客さんは

続けて来店されることが多いので


文字通り必死で頑張って焼いています



上手くなるには

数を焼くしかないと言われており

たしかに慣れも必要なので

いろいろ試行錯誤しながら

焼いています


任されるようになって初めの頃は

あまりにお客さんが続くと

いっぱいいっぱいになって

失敗が続いたりすると

店長(支援員さん)に

代わってくれるよう頼むこともありました

事前にいつでも応援を頼んで構わないと

言われています



最近は

失敗が続くことはなくなり

なんとか

助けを求めずに出来るようになりました


まだまだ上手く焼けませんが





今月から入った

たぶん高校を卒業して間も無い

コミュニケーション障害の女の子が

(ほとんど口をきかない)


焼きの練習を始めました


彼女は若いし週5なので

あっという間に

出来るようになることでしょう




今日 私の焼いている時

彼女が

オーナーに言われて横で見ていたので

とても緊張しました

まだまだ私なんか手本にならないのに


私も

上手くなりたくて

いろんな方が焼いているのを

よく見させてもらっていたので

(今でも店長とかが焼いていると

   見ています)

見られている側は

こんな気持ちだったのかーと

私はしつこく見ていたから

なんだか

申し訳ないような気持ちになりました



女の子は

今は

思うようにならなくて

きっと辛いと思います

(すくなくとも私はそうでした)


一日も早く

うまくなるといいなと思います