木曜日にリウマチ内科の予約を前倒しして
受診します
状態をちゃんと話せるように
まとめておきたいと思います
*****
膝が痛い時がある
前回診察の少し前から
違和感だけの時と
ひどい時は
しゃがんだあと
立ち上がるのに苦労するような
膝がミシミシするような痛み
両足とも同時に痛い
ランニングした時
痛みで走れなくなったことがある
痛むのが
走った後だったことと
走らなかったら痛みがなくなることから
ランニングから来るものではないかと思い
また前回診察の時にお話のあった
変形性膝関節症などの可能性も考え
整形外科へ行ったが
レントゲンや脚の動きは全く問題なかった
整形外科的には異常はなかった
走りかたが原因なのなら
両足が痛いというのはおかしいと気づいた
フォームが悪いなら
どちらか片方が痛くなるはず
股関節も痛いが
左だけで
整形外科でも動きの悪さを指摘されたから
これはランニングが原因と思っている
膝は
オーバーユースということも考えたが
ここ半年ぐらいは
仕事を始めたこともあり
ランニングの頻度も以前より少なく
それほどは走っていない
この違和感は
関節リウマチが膝に出たのではないか
もし
リウマチで
関節に問題があるなら
ランニングで負荷をかけないほうがいいのか
走らなければ痛みが引くのなら
日常生活で困らないためには
走らないほうがいいのか
*****
日曜日にフルマラソンを走ったが
痛みが怖くて走るのを迷った
棄権を考えた
先週スピードを上げた時
5キロほどの短い距離で
痛みが出た
それから痛みを取るために走らなかった
ゆっくり長い距離を走った時があり
その時は大丈夫だったので
フルマラソンはゆっくり走った
幸い走っている間も終わった後も
大きな痛みは出なかった
*****
後半は
話さないかもしれません
この内容を
メモにして
見ながらちゃんと話したいと思います