11月から通い始めたA型作業所

早いもので今日から4ヵ月目


うーん

3ヵ月は早かったような

でもまだ3ヵ月?というような気持ちも

どこかにあります

だいぶいろんなことに慣れてきました



今週は

なんだか行くのが億劫で


ランも少しずつしていて

その疲労感もあるのだと思います

お仕事とランの両立は厳しいな〜


どの日も

行ってしまえばなんとかなりました


抗うつ薬のドグマチールを

75mgにしてこれで3週間

まあこの量がちょうどいいところでしょうか

億劫感はあるけど

作業所に行けないほどではなく

80mgにするとイライラが出るから

このままの量で

気持ちの持ち方で

なんとかしていこうと思います



水曜日は

風邪をひいている人

高熱の人

薬を切らして病院行くのに休みたいという人

午後の利用者と合わせて3人お休み

午前のもうひとりの利用者さんも

具合悪くなって早退しました

頓服飲んで様子をみてたけど

支援員さんが

キリのいいところで帰るように言って

送って行きました

電話で具合悪いことを訴えてきて

サビ管さんが薬を飲むように

アドバイスされている利用者さんもいました

こういうところは

作業所ならではだと思います

私も鬱に落ちたら働けなくなるだろうから

そういう時は無理しなくていいんだと

予備知識をもらってるようなものです


今日は

なんとか行けました

家族が協力してくれています


土日しっかり睡眠をとって

休養したいと思います



毛が伸び放題でこぐま化してます

あさってトリミングです