波が来てないだけマシなのかな〜


疲れちゃったよ

早く寝ても起きるのがしんどい


些細なことでイライラする


まず夫とぶつかった

なんで朝6時なんて早くに家を出るの?って

前から決まっていることなんだけど

文句を言ってしまった

もうちょっと遅くても間に合うのに

前はもっと遅かった


でも夫がそれがいいと

決めていることなんだから

あれこれ言わなきゃいいのに

考えなしに言葉が出てしまう



やらなきゃならないことをやるだけで

精一杯

しんどいしんどいと思いながら


ダウンジャケットを何枚かは洗ったけど

何枚かは洗ってなくて夏を越してしまった

娘はもうすぐ着たいだろう

(コートの中に着るやつ)

今日はお天気いいから外干しが出来る

明日から雨

今日洗わなきゃと朝から手洗い



そんなことをするから疲れる




今月末のレースが終わったら

ランは控えよう

休もう

仕事が増えたのに

ランを減らさなかったら

疲れが来るのは当たり前



ランはもう止めたいのが本音

 

でももし走らなかったら


姉のところに行くことないし

すると母のところに行く機会もなくなる


何にもきっかけがなくても


姉は家に泊めてくれるだろうし 

母にも会いに行けるだろうけど

(母の入っている施設は姉の家から徒歩5分)


なかなか何にもないのに

飛行機乗って東京行くって出来ない


健康のためにもランはやってた方がいい

そのためにも

仕事を週3日にセーブしているのだし




起きて来た娘ともぶつかった

さっきの夫もだけど

私の発言が

相手を苛立たせる

娘は

外でのストレスを

私にぶつける

自分のことを棚に上げて

私のミスを責める

私にきついことを言って

それで精神的にバランスを保てるなら

私が我慢すればいいだけ

仕事で苦労しているのだから


私が余裕ある時は

きついこと言われてても受け流せた

今は

私も疲れているので

カチンときて言い返してしまう

それが火に油を注ぐことになってしまう


娘は仕事に行けば切り替わるんだろうけど


私はずるずると一日気分が悪い