主治医の意見書が昨日いただけたので

ハローワークに行って来ました



昼下がりに行ったのですが

みどりの窓口(障害者向け窓口)には

待っている人はおらず

すぐに呼ばれました

ハローワークの受付票を出すと

ファイルを探しに行き

今日はどんなご用事で、と

主治医の意見書が出来たので……

と言うと

コピーは取りましたかと聞かれ

(昨日病院でコピー済み)

たいしてよく読む様子はなく

チェックしていたのは

やはり20時間労働可のところ


前回もらった求人票を見せて

目の前で事業所に電話をかけ

書類をどうすればよいのか尋ねていました

郵送でもいいですよという返事だったよう

ハローワークには

体験はもう済ませていて

作業所ともう話はついていて

書類が揃ったら電話して仕事開始ということ

その時

書類を持って行くことになっていることは

話せないので

はいはいと聞いておきました


紹介状はすぐに発行され

A4の紙をぺらんと渡されました

封筒にも入っていません

クリアファイル持ってくればよかった〜


ハローワークの用事は5分で済みました


これであとは

区役所から

受給者証が届けば書類は揃います


今日髪10センチくらいバッサリ切ったので


履歴書の写真とりなおしだわー笑