朝一に区役所に行き
保健福祉課を訪ねる
事業所で働くためには
「障害福祉サービス受給者証」を
取得しなければならない
数週間かかるらしいので
まずは区役所で手続きを
待っている人はいなくて
すぐに窓口に呼ばれた
A型事業所の利用を考えていて
手続きをしたいのですがと申し出る
障害者手帳や自立支援受給者証などは
お持ちですか?と問われる
手帳はともかく
自立支援受給者証がいるとは……
幸い持ってきていたので出す
3枚の書類に記入
住所や氏名 生年月日 手帳の番号
主治医の名前 病院
いろんな照会をすることへの了承に☑️
なぜ事業所で働くのか
2行くらいの長さで書く欄があった
いきなりだな〜 まあ聞き取りがあっても
聞かれることではある
考えていることを書いた
もう事業所は決まっていますかと問われ
来週見学ですと答える
考えている事業所があるなら
名前を記入してくださいと言われる
見学予定の事業所を一応書いた
行くと面談、聞き取りがあるよと
介護保険の介護認定の面接を
その場でやってしまう感じ、と
ケースワーカーさんに聞いていたが
担当の方が今用事が入っているので
後日電話があり日時を調整して
もう一度区役所に出直すことになった
根気よく
ひとつひとつやっていこう