娘の不規則な生活時間を気にするのは

精神衛生上良くないのでやめたほうがいい


「気にしないで自分のペースで生活してね!」

と娘にも言われている



だから今日は


久しぶりに走りに行こうかと思ったけれど


やはり億劫で行けない


まだ気力は回復してこない




最近


キタキツネが


マンションの庭を出入りしている


キタキツネは冬に子どもを産む


昨年は


近くのマンションで子どもを産んだ

そこは


金属の板でふさがれたから

今年の巣の場所を探しているのだろう


昨日は昼間もないていたし




メスとオスが呼び合って


わんこが吠えて


夫は何度も起きてしまったらしい


隣のうちの庭に足あとがたくさんある


ベランダの下は全部つながっているから


うちのベランダの下にいないとも限らない


繁殖してしまったら


駆除するとかになったら大変


管理人さんに話すように


夫に言われた




9時をまわってから


管理人さんのところへ行った


一緒に外へまわって


柵のまわりの足あとを見てもらう


これは大変だとなり


今日管理会社に連絡を取り


来月頭の理事会で

話し合うようにする、ということになった



それだけでどっと疲れてしまった





そのあと


夕食のおでんを作った




昼近く


窓際にあった娘が持ってきた鉢植えを

ひっくり返してしまい


床に土が


拾い集める


娘が掃除機をかけてくれた


この際だから

大きめの鉢に植え替えをしよう、となる

木が育って

窮屈そうになっていた



雪の中から

素焼きの手頃な大きさの鉢を掘り出した


土は雪の下で凍っている

どうしようか


培養土と堆肥の袋ががベランダにあった!


土をブレンドして植え替える



いい感じになった


南の国の木だから


寒くならないように気をつけてやらないと


窓際は


陽がよく当たるけど


うちは暖房は床暖だけなので

(一応ファンコンベクターはあるが

使っていない)

窓際は寒い


夜は部屋の中のほうへ動かそう


毎日お世話するものが一つ増えた






さて


わんこの散歩に行き



郵便局に寄ってこよう



今日も


したいことの2割くらいしか出来ないのは

続いている


走りに行ったら


この不消化な感じは

なくなるかもしれないけど

疲れていろんなことが出来なくなる



3食

ちゃんとごはんを作ることが出来れば




今はいいとしよう