来週から
大学病院での
3ヶ月の認知行動療法がスタートします
先だって面談がありました


私は
うつ病
双極性障害
というのは別物に捉えていましたが
(診断された時点で調べた時に
  そうとらえてしまったんですね)

両方
「気分障害」
とひとくくりなんですね

今回の認知行動療法の参加者8人にも
両方の人が混じっているそうです



いろいろ話して
「自分のことをよく把握されていますね」
とPSWさんに言われました

きっと

これを書き

かけっこをして

自分を見つめてきたこと
ある意味ギリギリまで

それが理由じゃないかと思います



病院に通う日が増え
正直気が重い一方で

自分をあらためて整理する良い機会と
期待する気持ちも
あります
そして
今ようやくこれができるくらいに治療が進んだんだな、という感慨




できれば
ささやかでも
こちらにフィードバックしていければな、と
思っています