私はかけっこをしているけど

アメブロで仲間がたくさん出来た
かけっこの大会で年に何回かは会うし
練習会
飲み会


しかし
だんだん親しくなると

健常者と障害者の壁にぶちあたる

双極性障害って
ただ波を小さくすればいいってもんじゃない
安定しているかに見えても
細かな症状が出るらしい

鬱なのに
なにか楽しいことがあると
かなりテンションが上がったり

トラブルなどを
大目に見ることが出来なかったり


安定してもそれらはなくならない



人は
自分と異質な存在を排除するところがある
いじめと通底する感覚
大人でも
排除しようとするひとたちがいる
そして
声の大きい人が「あいつはキライだ」
といえば
集団はそう流れていく


関わっていくのが辛くなった
べつに
そこと関わり続けなくてもかけっこはできる
「価値観の合う人とだけ関わったらいいよ」
そう言われて

逆に

ああ
そうか
私はたくさんの人と関わることは
難しい人なんだ、と思った
と同時に
「たくさんの仲間には入れないよ」
と言われたようでとても寂しかった


得るものよりストレスが大きくなったから
アメブロの
かけっこのつながりから抜けることにした
かけっこのブログをやめた


かけっこは単なる趣味だけど
働いていない私には今は大きなもの

すごく決断にエネルギーを使ったけど


生き死にに関わることじゃ、ないね