5/19 武甲山① | 真・ぴーちの電撃日記!~<<伸び脚豪快絶好調!>>

5/19 武甲山①

トレラン

横瀬駅⇒一の鳥居⇒武甲山山頂⇒浦山口駅

 

 
 

 

 

 
実は向かってきた方ではなく去っていく方

 

日曜は自身の現状把握に武甲山に行ってきました。

 

なんか毎年行ってるので最適かと。

 

TW彩の国が行われていましたが、コースは被ってなかったので一安心。

 

ただ、横瀬駅に向かう車内にはおうえんと思わしき方々もチラホラ、また参加してるランナーも窓越しに見つけることができました。

 

100マイル(160km)も走る方には尊敬の念しかありません。

あんぐり

 

 

 

9時過ぎに横瀬駅に着きましたが、下りた瞬間「寒っ!笑

 

 

前日が暑かっただけに余計にTシャツ1枚では肌寒く…

 

いつもこのコースを走るときは暑さとの戦いなんですけどね。

 

この気候ならと山頂まで1時間40分程度を目標とすることに。

 

準備してスタートしましたが…

 

しばらくしてオートラップを切っていたことに気づきました…

悲しい

 

しかたなくお地蔵様のところで一旦終了してリスタート。

 

 

 
 
 

 

石灰工場を横目に上っていきますが、あまり好調とは思えず。。。

 

 
 

 

まぁあまり焦らずに行こうと決めます。

 

林道入口 28'48(29'24)

(以下カッコ内は昨年のタイム)

 

 

一回切っていたのでトータルタイムが良くわからず。。。

 

去年より悪いんだろうと思っていましたが、良かったんですね。

 

結構な斜度になりますが、歩き癖は付けたくないので遅くても走る。

 

延命水をとりあえず一杯

 

 

水場入ってへんやないかい…
 

 

一の鳥居 40'08(41'22)

 

 

休憩なしで通過。

 

ちょっとは走るつもりも早々に諦める。

悲しい

 

不動滝 57'41(1゜01'21)

 

 

1時間は回っているものと思っていた。

 

念のために水500mlを充填。

 

 

大杉の広場 1゜19'35(1゜21'19)

アスリチューン*1を摂る。

 

なかなか良いのでは?と思い、走れるところは走り、40分切りを目指す。

キメてる

 

武甲山山頂 1゜42'43(1゜46'07)

感覚的には意外と速く神社前の広場が現れたが、展望台までがソコソコあって40分はぜんぜん切れず。

 

 

それでも大幅コースベストだなと思っていたら去年が思ったより速かった。。。

不安

 

涼しかった分、力量的には去年と同じくらいですかね…

 

まだ2か月あるので、頑張って力をつけていないと。

 

山頂は20℃を切っていました。

 

 

 

今は無き武甲山トレイルランレースのTシャツで挑んでました。
ほんわか
 
曇りでしたが、眺めヨシ!
指差し

 

 

 

少々休憩を入れて、橋立コースで浦山口駅を目指して下山します。

 

つづく。。。

 

 

 

小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう