
【レポ】チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン4Lakes100km⑤
80-90km
設定:9:55:45(1:10:00)
実際:10:04:14(1:11:00)
西湖の反対側にさしかかり、だいぶヘタってきたのでCatalystZoneを摂る。
(その前にもどこかで摂ってるんですが、わすれました💦)
やはり効果てきめん。
歩いている人も多い(というかほとんど)だったが、歩いたってゴールはなかなか来ないのでとりあえずいけるまで脚を動かそうと進んで行く。
キレイな風景に思わず一枚だけパシャリ
戻ってきた足和田出張所のエイド(85.2km)、残り少なかった桔梗信玄棒&飴を頂く
棒の方は口の水分めっちゃもっていかれた
そういえば、ういろうが摂れなかったんですよね~
エイドの給食で言えばこれだけが心残りでした。。。
そして河口湖の対岸を進んで、もうすぐ90km![]()
ただ、90kmのマットが本当に来ない・来ない・来ない…
![]()
やっとで通過しとうとう残りあと10km![]()
90-100km
設定:11:35:45(1:40:00)
実際: 11:23:06(1:18:52)
90kmを越えたが、いよいよラストの上りが迫ってくる。
その前に町役場のエイド(92.4km)を目指すが…
そこに至るまで結構な上り&信号ストップ。
エイドまであと500mのサインが出たところでもうすぐだしこれくらいなら…と歩くが
全然エイドが来ない![]()
![]()
走る気力もなくようやく到着。
ここでみそ汁を頂く。
給食は甘いものが多いので、塩気のあるものがありがたい。
リスタートして脚が動くか不安だったが、何とか走れそう![]()
そしてまさにラスボス、最後の急坂へ。
みんな歩いてるけど、ここは死力を振り絞るところ
と視線を前に落として上を見ずに進んで行く作戦。
これは富士登山競走の練習だ
との思いも込めてガシガシ進むがちょうど半分くらい、河口湖カントリークラブの入り口で前腿が攣りそうになったので、歩きに切り替える。
あぁ、走り通せなかった、でもがんばった方かな
とトボトボ
で、ようやく右折して上りも終わりだなと思ったら、まだ上り![]()
「え、まだ上んの
」と思わず声が出てしまう![]()
気を取り直して、すっかり忘れていた腕ふりを加えてパワーウォークで進む。
最後のエイドを終えてようやく下り。
最後の信号待ちを経て進んで行くが、下りは下りで脚にダメージが…
もうあまりスピードを出す必要もないなと慎重に走りいよいよ北麓公園に入る。
競技場に入る手前でゴールを迎える選手の名前を呼んでくれている。
トラックに入りゴールゲートが目に入るとグッとくるものがあった![]()
帽子を外してあまり前の人と被らないようにと加減してバンザイでゴール![]()
![]()
やった
完走できたんだ
と思うと達成感・充実感は今までにないモノがあった。
全然気づいてなかったが、2人ほど引っ張ってきてたようで握手を求めらてお互い健闘を称えあう。
![]()
写真を求められたので撮ってあげて、ついでにワタシもお願いする。
なにしとんねん
ウケ狙いではあったけど、恥ずかしげもなくできるとはやっぱり達成感はすごかったんだな~と。
![]()
また後日まとめて〆ます。
つづく。。。
おすすめの邦画は?
まだ見てないケド。
![]()
▼本日限定!ブログスタンプ





