4/14 | 真・ぴーちの電撃日記!~<<伸び脚豪快絶好調!>>

4/14

90minJog

6時に起きて7時から2時間走ろうと思いましたが、恒例の出遅れでした泣

所用があったので、仕方なく1時間半の短縮に…
ショボーン

また、石神井川沿いを土曜とは反対側にお花見ランです。


もう見納めですね。


また旧としまえんに


9時からの回の人がもう並んでました。

またココで折り返し



いつも帰りは速くなって時間調整するので行きを長めにしたら、帰りもさほど速くなっておらず…

まぁこんなモンかなと思います。

そして所用を済ませて中山にGo!スター

競馬場にお花を持っていくのは、9年前、後藤Jの時以来です。
おねだり
コレ、中京にもあった。

まず、藤岡康太Jの記帳・献花台に向かいますが、かなりの列だったので、勝浦Jの現役最終騎乗を見届けに馬場へ。

一瞬、勝てるか!?くらいの勢いでしたが、前が止まらず2着。
若い頃は散々邪魔された記憶しかないのですが、最後に万馬券をプレゼントしてくれたので良しとしましょう。
照れ

その後、記帳・献花台へ

やはり列の長さは変わらず。
献花台には沢山のお花が…

祭壇を撮るのはどうかという気持ちもあり、控えました。

康太Jは西の騎手だったこともあり印象は薄めだったのですが

新しいところではナミュールの当日乗り替わりでの勝利

マカヒキの復活勝利の鞍上

エポカが1番人気だった神戸新聞杯のワグネリアンの代打騎乗

まさしく'仕事キッチリ'の職人でした。

そして
「康太の為に」
「康太が最後押してくれた」
とのコメントが数多く聞かれた週でした。

いかに皆から好かれていたのかということでしょう。


記帳・献花を終えてスタンドへ


めっちゃいい席でした。
照れ

優  越  感

いよいよ皐月賞













見事ジャスティンミラノが勝利!

思わず撮りながら
「圭太!圭太っ!!
と声が出ました。

一瞬決まった…と思わせたジャンタル川田、ちょと足りないと予想してましたがあわやのところまで追い詰めたコスモモレイラ。

実に見応えのあった勝負でした。

良くちゃんと撮れましたね笑

ゴール後各馬が引き上げて来る時、ジャスティンミラノの調教を付けていたのが藤岡康太Jだったとアナウンスがあったのはグッときました。

ダービーもこの馬が最有力ではないでしょうか。

何とかスマートシートを当てて見に行きたいものですね。
照れ

ほな!パー

 

 

最近、褒められてる?

自分で自分を褒めてあげたいと思います。

照れ

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう