Amazon(アマゾン)
7/18 富士登山競走試走③
賞味期限寸前なことに気づきました![]()
既に14:30、急いで下山。
そんなに砂埃モクモクではなかったのでノーマスクでおりました。
ただ脚の疲労はかなりあり、カコイチで尻もちを付きながらの下山。
長々と九十九折を抜けて漸く6合目、安全指導センター前に到着。
さて、どうする
すでに16:30、ここから山に入るのはどうかと思思いましたが…
貧乏根性が上回り、馬返し方面へ
最初はゆっくりながらも駆けていたのですが、疲労から脚の不安定感がスゴい。
ここで脚を捻ってしまってはレースは終わりだし、下山もままならない。
![]()
超安全策で走らず歩いて行くことに。
たしか三軒茶屋跡
この前に水が切れてしまう。
たしか、中の茶屋に自販機が置いてあったような気がする…
と励みに進みます。
教訓
過度な節約はヤメよう。
ほな

心霊体験したことある?
稲川淳二に聞けよ
![]()
▼本日限定!ブログスタンプ







