ホタルブクロ | 俳句とお星様と山歩き

俳句とお星様と山歩き

俳句は、日々の散歩の頂きものです。お星様の話は、今は中断中です。山歩きは、主に奥多摩周辺が主です。2006年1月6日に開設したヤフーブログから移転してきました。よろしくお願い申し上げます。

 

檜扇や掃除小僧に送る風

 

今日は、オークスがあり無敗の二冠馬が誕生しました。強かったです。私は1着4着で撃沈でしたが、見ごたえありました。

 

檜扇を過ぎくる風にあるぬくみ

参道の白薔薇二輪つぶらなり

雑草のごとくに蛍袋かな

寄りゆかばすぐに荒ぶる黒揚羽

介護の手しかと結びて風薫る

幼子と同じ目線で水遊び

青葉光母の胸へと飛び込みぬ

えごの花すでに定めてゐる覚悟

カルミアや薄衣風を孕みをり

カルミアやレース手袋脱ぎをりぬ

枇杷の実のたわわに工事現場かな

紫陽花のまづ一粒が色付きぬ

はみ出してこその人生鉄線花

作物を寿ぐごとく夏の蝶

花空木すぐに弱気になるこころ

旅出来ぬつらさよ箱根空木かな

終点に緑陰のある遊歩道

折り返し地点で待てる藪蚊かな

来し方をそれぞれ語るすひかづら

薫風や自転車降りてする読書

昼顔の絡みてをりぬ鉄条網

艶かくすごとくうつむき茄子の花

家族四人指さす畑茄子の花

初めての道の遠さよ夕焼雲

ひと叢の花壇が棲み処夏の蝶

昼顔に支配されたる垣根かな