横浜市会議員(港北区選出)の 大山しょうじ です。

 

「大山さんの当選のために何をすればいいですか?」

 

という質問をいただきました

 

 

投票日(4/9)まであと2日しかありませんが、私からお願いしたいのは、

 

必ず投票に行っていただき、大山しょうじに投票する

 

家族、友人、知人に、「必ず投票に行って、大山しょうじ に入れて(と書いて)」と声をかける、お願いする

 

この2つに尽きる、今となってはこの2つしかありません。

 

 

前回(2019年)の相模原市議会議員選挙では、最後の1議席に2人の候補者が同じ得票数(3,158票)で並び、くじ引きで当選者が決まりました。

 

くじ引きで落選した候補者、またその陣営は悔やんでも悔やみきれなかったでしょう。

 

「あの人に声をかけておけばよかった」、「大丈夫と思ったので投票に行かなかった」等々、終わってからその「1票の重み」に泣く。

 

「こんなことが本当にあるのか?」と思いますが、実際に4年前に隣の相模原市議会議員選挙で起こったことです。

 

神奈川)運命のくじ引き、1票の重み 相模原市議選 [2019統一地方選挙]:朝日新聞デジタル (asahi.com)

 

 

また、「選挙区(横浜市港北区)が違うから投票できない」という方もいらっしゃいますが、今一度、港北区に住んでいる友人・知人を思い浮かべたり、スマホに入っている連絡先を確認していただくなど、港北区在住の友人・知人に「投票に行って、大山しょうじに投票して」と声をかけていただけたら有難いです!

 

残り2日、私も精一杯頑張ります!

 

しかし、私1人ができることにも限界があります。

 

皆さんの助けが必要です。

 

どうか、皆さんの、またご家族、ご友人・知人のその「貴重な1票」を 大山しょうじ によろしくお願い申し上げます。