こんばんは。



さて、週末に行われたプレミアリーグ第37節の試合結果。


(11日)

フルハム vs マンチェスターシティ
優勝争いをしているマンチェスターシティが快勝。




現地時間15時(日本時間23時)開始の6試合

ボーンマス 1―2 ブレントフォード
エバートン 1―0 シェフィールドユナイテッド
ニューカッスル 1―1 ブライトン
トッテナム 2―1 バーンリー
ウエストハム 3―1 ルートンタウン
ウルブス 1―3 クリスタルパレス




現地時間17時半(日本時間深夜1時半)開始

ノッティンガムフォレスト vs チェルシー

試合は8分にパーマーからのパスをムドリクのゴールでチェルシーが先制。

だが16分にセットプレーからボーリーのゴールで、ノッティンガムフォレストに1―1の同点にされてしまう。

後半も嫌な流れになり、74分にはかつて我がチェルシーにいたハドソンーオドイのゴールで、2―1と逆転される。

そして79分、ギャラガーに代えてリース・ジェームズと交代。長期離脱していたがついに復帰爆笑

ジェームズの出場がチェルシーへ流れが移り、80分にスターリングのゴールで2―2の同点。

さらに82分、右サイドのジェームズからのクロスをジャクソンのヘディングが決まって、2―3と逆転。

そのまま我がチェルシーが勝利。

ジェームズも復帰して、来シーズンの我がチェルシーは明るさいっぱいウインクニコニコ




(12日)

マンチェスターユナイテッド vs アーセナル
マンチェスターユナイテッドに期待したのだがブルーノ・フェルナンデス、ラッシュフォード、マグワイアらが欠場。

20分にトロサールのゴールでアーセナルが先制。急きょセンターバックをしているカゼミロのお粗末な守備笑い泣き

その後もアーセナルが幾度となくチャンスをつくるが、何とか失点を防ぎ、マンチェスターユナイテッドのチャンスに期待したいところだった。しかし無情なく試合終了。

0―1でアーセナルが勝利。負けない…ニヤリ


敗れたマンチェスターユナイテッド。終了前から降ってきた大雨☔️が、オールドトラフォードのスタンドの屋根を突き、雨漏りする滝の状態に。

グレイザーオーナーのツケがスタジアムにも及ぶとは。チームも、スタジアムも、ぼろぼろのマンチェスターユナイテッド笑い泣き

再建の道のりはチェルシー以上に険しいかも…




(13日)

アストンビラ vs リバプール
今シーズン最後のマンデーナイトゲーム。リバプールがリードするも、終盤にアストンビラが追いついて、3―3のドロー。

リバプールは3位が確定。




(優勝争い)
アーセナル86ポイント、マンチェスターシティ85ポイント。

その差は1ポイントだけど、マンチェスターシティが1試合未消化がある。




一方の残留争いは

19位のバーンリーがチャンピオンシップへの降格が決定。
最下位のシェフィールドユナイテッドと同じく、1シーズンでの降格。

18位のルートンタウンもほぼ降格が決定。


ということで揃いも揃って、1シーズンでの降格。

う~ん、厳しいチュー笑い泣き





あと監督のニュース。

ボーンマスのアンドニ・イラオラ監督が2026年6月までの契約延長。
シーズン後半に調子が上がってきたボーンマス。

ソランケ、クライファートの前線が来シーズンも楽しみ。






次の週末が今シーズンの最終戦となるプレミアリーグ。

果たして優勝するのはアーセナル or マンチェスターシティ?



その前にまだ未消化の試合が(現地時間の)今日、明日に行われます。


(14日)

トッテナム vs マンチェスターシティ


(15日)

ブライトン vs チェルシー
マンチェスターユナイテッド vs ニューカッスル

特にトッテナム vs マンチェスターシティは大注目ですねウインク