こんにちは。
ゴールデンウィークが終わりました。そして雨
これじゃ憂鬱になりそう。というか会社へ行くしかない
さて本題へ。
週末に行われたプレミアリーグ第36節の試合結果。
(3日)
ルートンタウン 1―1 エバートン
(4日)
アーセナル vs ボーンマス
好調なボーンマスに期待したのだが…
前半にPKのチャンスからサカが決めて、アーセナルが先制。
後半にはトロサール、ライスのゴールで、追加点を奪ったアーセナルが勝利。
ブレントフォード 0―0 フルハム
バーンリー 1―4 ニューカッスル
シェフィールドユナイテッド 1―3 ノッティンガムフォレスト
マンチェスターシティ vs ウルブス
ハーランドのハットトリック、アルバレスのゴールでウルブスに勝利したマンチェスターシティ。
アーセナルも勝てば、マンチェスターシティも勝つ。
(5日)
ブライトン 1―0 アストンビラ
チェルシー vs ウエストハム
試合は今までの不調がどこへやらの我がチェルシー。
パーマーのゴールで先制すると、ギャラガーとマドゥエケのゴールで追加点。
後半にはジャクソンの2ゴールでウエストハムに快勝。
来シーズンへの明るさが見えてきた
リバプール vs トッテナム
優勝争いから大きく後退したリバプール。
トッテナムにも苦戦するが予想されていたが、始まったらリバプールのペースで進み、トッテナムに勝利。
(6日)
クリスタルパレス vs マンチェスターユナイテッド
朝起きて結果にあ然。マンチェスターユナイテッドに何があったのか?
マグワイアも負傷で、センターバックが全くいなかったらこうなるよね
(暫定順位表)
アーセナル、マンチェスターシティ、リバプールの上位3クラブは変わらず。
我がチェルシーが7位に浮上。5、6、7位争いが面白くなってきた。
残留争いはノッティンガムフォレスト、ルートンタウン、バーンリーの3クラブに絞られた。
あと監督のニュース。
ウエストハムはディビッド・モイーズ監督の今シーズン限りでの退任を発表。
理由は昨今の成績不振というより、契約満了のため。
2019年12月に就任してから4シーズン半。
その間にはUEFAヨーロッパカンファレンスリーグ優勝で、タイトル獲得するなどウエストハムを盛り上げてくれました。
次期監督候補にはこの人が浮上
ウエストハムだけでなく他のクラブからも。意外と引く手あまたらしい。
残り2試合ないし、3試合のプレミアリーグ。他のリーグとは違って優勝争いも、UEFA大会出場争いも、残留争いもまだ決まっていない。最終戦まで目が離せない。
次節のプレミアリーグは今週末に開催されます。