皆様、おはようございます。
おしらせ
4月もあと2日となりました。早いですね。
ようこそ、うつつのオラクルリーディングへ。
5月はゴールデンウィークと共に突入。またあっと言う間に、5月域に入ってそうです。桜水現実(オースイうつつ)です。
さて、本日のオラクルは、こちらです。
またか…と思ってしまいました。
つい三日前に出たばかり。
目隠しをした女性が進もうとしています。
手に鍵を持っています。
このカードが出るときは、何かががらっと変わろうとしているときが多いような気がします。
見知らぬ世界ですから、予想のつかない世界。
しかも、補助カードは、なんと「予期せぬ訪問者」の正位置。
その変化は、外部からのエネルギーでやってくるかもしれません。
ノックをして開けてみると、真っ黒い頭巾を被ったミステリアスな衣装を着た人だったり、ぼろぼろの服を着ていたり、
およそ、「好みでない」訪問者かもしれません。
リーディングの途中、ドキドキして、第三カードを引いてしまいました。
そして、教えてもらったこと。
この訪問者は、「あなたがあなただけのユニークな世界を作るために必要な訪問者」のようです。
訪問者とはもちろん人とは限りません。
出来事だったり、人の言葉だったり…
しかし、ここで大切なのは、やはり「ご自分の心の声を聴く」ことだと感じます。
見かけに惑わされず(ですから、目隠しをしているのですね!)、その鍵で内側から扉を開き…
その不思議な訪問者を招き入れてください。
このじわじわとした変化は、驚きを伴う訪問であり、
時には、むしろ「嫌だな」と言う感情さえ携えるかもしれませんが、
いまは、招き入れておくだけで良いのだと感じます。
いつか、それが忘れたころに、ご自分の世界を作る上でのタネとなるのかもしれません。
今週は、「自分に嘘をつかせないことで、正しいものを受け取る」週です。
その違和感が単なる訪問者の見かけからきているものか、それとも本質を却下している直感か、、、
とてもとても難しいところ。
英語の表現でよく使われるit won't hurt you (それはあなたを傷つけない)。
どちらにしようか迷っているときに、「迷うくらいなら、傷つくこと(損すること)なければ、とっとけば」と言う感じの言葉です。
そんな感じで、「とっておけば」良いのかもしれません。
訪問者をまずは招き入れてもいいのかもしれません。
いまは、むしろそれでも良いのだと感じます。
不思議なことに、昨日のお仕事の打合せの内容が「自分の世界」についてでした。
今日は、私はコーチングをさせて頂く日です。
もう数回させていただきましたが、本当に鏡に映したようなシンクロが、クライアントさんと私の間に起きることがあります。
そのたびに、ああ、やっぱり「誰か」がちゃんと見ていてくれているのだなぁ、と感じずにはいられません。
すべては、「大丈夫」なのです。
話がながくなっちゃいました(笑)
読んでいただき、ありがとうございます。
心に正直な一日を…☆
共に健やかで、共に幸せに…☆☆
It won't hurt you!!
うつつ
★ゴールデンウィーク中のお休みは、5月1日(土)から5日(祝)までとなります。
尚、メールリーディング、うつつイズムブレスレットのお申込み、セッション予約のお申込みは通常通り承っております★
