内房南部は90年代がピークでした | よっしーの 俺たちジェフ

よっしーの 俺たちジェフ

ジェフ市原・千葉、千葉ロッテマリーンズといったことに、木更津市周辺の話
内容はネタ風味が多いと思います。たまに名古屋ネタ、イケメンネタ、競馬ネタ、80年代の歌、カラオケネタを書くおっさんです

ゴールデンウィーク時期に特急さざなみが混んでいるという

平日は君津行きのガラガラ特急なのですが休みだけ混むという

まあ休日はアクアラインと館山道がよめないから必要なのですが

もう臨時電車だけの需要なのだと思うと悲しくなります

 

90年代はJR東日本特急に定期券で乗れなかったはずなのです

平日も休日も特急車内は木更津駅までかなり混んでいまして

館山駅まで乗っている客もかなり多かった時代もあったと懐古

まあ館山駅は90年と比較して乗客数が6分の1ですから激減した

君津駅より南部で1000人以上の乗客がある駅が青堀と館山だけ

つまり館山駅は6000人台から1000人くらいにまで減ったという

内房線南部も国鉄の基準だと廃線基準になってしまいましたし

複線化区間だけで乗客を稼いでいる感じはありますよという

 

今は特急の臨時に回せる車両も少ないし今後はどうなのでしょう

東京駅から君津駅までは特急グリーン車も安い料金設定なので

館山駅になると倍額になってしまうので100キロ以内で乗るべき

今の乗客数で房総特急専用車って難しいから高崎線特急とか

兼用車両を作るのとどっちが安いのかわからないところはある

夏の需要やわかしおを考えると7両のグリーンが必要なので

そうすると高崎線特急と同じ車両数が良いのかなって妄想

 

木更津のアウトレットが混むから特急が欲しいよねってなる

バスが規制厳しくなったので電車の需要を増やせるのに

内房線特急は臨時で本数少ないから使いにくいのだよ

まあアウトレットは木更津駅から遠いから特急は微妙だ