洋画は吹き替え?字幕? | よっしーの 俺たちジェフ

よっしーの 俺たちジェフ

ジェフ市原・千葉、千葉ロッテマリーンズといったことに、木更津市周辺の話
内容はネタ風味が多いと思います。たまに名古屋ネタ、イケメンネタ、競馬ネタ、80年代の歌、カラオケネタを書くおっさんです


洋画は吹き替え?字幕? ブログネタ:洋画は吹き替え?字幕? 参加中
本文はここから

自分は英語が嫌いなので吹き替えです
昔はこの俳優さんはこの声優さんという
決まり切ったパターンがあったので
そのパターンが一番安定するわけです。
吹き替えも決まった人で見るとほっとしますよ

今は俳優さんが吹き替えをするので
昔ほどの、専用吹き替えが減り
誰の声の人という思い入れが減ったのが残念です。

ターミネーターは浪川さんのふき替えが好きだし
BTTFは山ちゃん、青野さんとかね
このバージョンが好きっていうのがあったんですよ。

これも、昭和から平成という時代の良いところかな
やっぱな、昭和60年代が良かったな
それだけ、ネットやレンタルビデオが普及するまで
吹き替え声優というので共有出来たりしたんですよ


と平成27年になってまで言っています
今でも、昔みたいなことはできるんですけどね