鹿児島県の滝 おとんぼの滝 阿久根市山下 | 我流天晴のじっとしてれないブログ

我流天晴のじっとしてれないブログ

滝をメインに日々の日常と鉄道をUPしています~~(^o^)/

先日のそばどんの滝から比較的近所の滝で県道345号の先にある滝ですが・・・・・・・うーん

 

注意この県道345号の先に進むのはオススメしません~~~~~注意

 

そばどんの滝に書きましたが・・・・ソコまででもある程度道が急だったりであせるあせるあせる

 

危ないまでは無いですが割と大変な道でしたが・・・・・・うーん

 

この先は相当な僻地の林道と思ってもらえば良いと思います~~~笑い泣き

 

急な斜面から勢いを付けて走りたいもののガードレールに当たりそうな所が多々ありますアセアセ

 

(撮れるタイミングでこの感じ・・・ヒヤヒヤする所では撮る余裕ありません)

 

未舗装やガードレール無い所も多く・・・・・久々にちびってしまいそうな道でした~~~えーん

 

区間的には林道の扱いみたいですが・・・国道県道でくくるとトップクラスの酷道です~~~ショック

 

ちなみにそばどんの滝から40分程かかっており・・・・ほぼほぼ難儀な道でした~~~ぐすん

 

っと言う訳で・・・・・アクセスは阿久根から~~~~ほっこり

 

なんですが・・・・・ちょっと鉄道に脱線~~~~新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ

 

事後ですが・・・・・肥薩おれんじ鉄道の阿久根の駅に寄りました~~~~ニコ

 

 

ビックリするくらいキレイな駅で・・・・・ガーン

 

 

 

ちょっとトイレ借りる程度に寄ったんですが・・・・・思わずスマホ取りに戻りましたわ~~~キラキラ

 

 

 

数分待ってると・・・・列車が走って行きました~~~~新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ

 

(残念ながら・・・青春18キッパーにとっては寄れない路線なんですよね~~並行在来線問題笑い泣き

 

 

特に寄ろうともしてませんでしたが・・・・・今回の唯一な観光的な場所だったかも??ニコ

 

そんな阿久根の市街から県道345号を尾崎・弓木野方向に進みます~~~車DASH!DASH!DASH!

 

阿久根から6km半程で弓木野集落に入り左に曲がりますが・・・・ココに小さく滝の看板ありますほっこり

 

 

ココから道なりですが・・・・・『横ヶ倉川七堰』の看板がある所で左右に道が分かれますが・・・・・真顔

 

 

左の道に進みます~~~DASH!DASH!DASH!DASH!(ココにも看板あり)

 

(この滝看板は目立たないと思います)

 

弓木野で曲がったトコから2km半程で左のカーブ途中外側に進める道があります~~~ガーン

 

(車止めた地点より・・・ガードレール沿いの右へ進む)

 

確か・・・車で進めたと思いますが・・・・ぱっと見の狭さから手前のちょっと戻った広いトコに駐車駐車場

 

 

ココからカーブ外側の脇道に進んで行きますが・・・・程なくおとんぼの滝の案内がニコ

 

 

 

割とシッカリ滝の広場的な感じですが・・・・・目的の滝が見えません~~~真顔

 

滝はおばあちゃんの石像の裏側にあり・・・・結構な崖下にある様です~~~アセアセ

 

(たぶん上段のみ見えてる?  滝向こうに道の稜線がある様なない様な???)

 

付近見回しても・・・・滝への案内はありませんので一般的には近づけないみたいな滝ですショック

 

もしかしたら・・・上流から対岸下る方が良かったかも?ですが・・・・・真顔

 

ちょっと戻った所に何となくの脇道があり・・・・進んでみると・・・・・・あしあしあしあし

 

沢筋と並行に下流へと進んでる感じです~~~~うーん

 

もしかしたら下流で沢筋に下りれたかも?ですが・・・・・・・真顔

 

沢筋との落差考え行けるだろうと痺れ切らして沢筋に近付くが・・・・あしあせるあしあせる

 

沢筋に降り立つのは難しかったです~~~ショック

 

沢筋に下りてから上流の滝を目指しますが・・・・・足元悪くなかなか滝に近付けない~~~うーん

 

一度対岸の斜面を上がりプチ難所(難所程でもありませんが)を回り込むと・・・あしあしあし

 

おとんぼの滝が下に見えた~~~~~ガーン

 

(この位置から進むと・・・上の画像の稜線に繫がる気が・・・・・???)

 

ヤッパリ滝に近づくにはプチ難所の先ねぇ~~~~うーん

 

って感じで下流から近づく~~~~あしあせるあしあせる

 

 

滝は見る位置で印象が変わってまぁ~~~アドベンチャー的に楽しい滝でしたが・・・・イヒ

 

 

滝自体が小さくもあり・・・・難度も相まってオススメする滝ではないですね~~~うーん

 

(スマホ広角で)

 

ただ・・・そばどんの滝でも書いた抉れた岩はコチラにも多数あり・・・・・ガーン

 

(ちょっと目に見えて見られてる気が・・・・・)

 

(岩メインで撮ってますが・・・・滝下流の流れです)

 

ちょっと変わった見方をすれば驚きの光景かとは思いますよ~~~~キラキラ

 

 

おとんぼの滝の地図

 

 

おとんぼの滝のアクセスポイント(グーグルマップ)

 

31.992901, 130.237184・・・・・県道345号の弓木野で曲がるトコ

 

31.979104, 130.252556・・・・・おとんぼの滝入口です

 

31.979236, 130.252319・・・・・少し戻りますが・・・ココに駐車しました