三重県の滝 伝唐滝 尾鷲市南浦 | 我流天晴のじっとしてれないブログ

我流天晴のじっとしてれないブログ

滝をメインに日々の日常と鉄道をUPしています~~(^o^)/

南谷の国道42号から更に熊野市方向に進んで行きますが比較的近い滝ですニコ

 

南谷からのアクセスになりますが・・・・少し熊野市方向に進むと~~~DASH!DASH!DASH!

 

スノーシェードと言うか洞門と言うか覆道が続く区間になります真顔

 

この覆道の途中で短い覆いの無い部分があり(南谷入口から1km・・・尾鷲南インターから4・8km程)

 

その先で矢の川トンネルへ入る地点の左側に辛うじて一台止めれる余地があり駐車駐車場

 

(駐車した所からの画像)

 

(反対側から見た駐車ポイント・・・カーブミラーの向こう側に駐車)

 

この余地の目の前トンネル脇にも無名の滝があったりしますガーン

 

(まぁ~~~見ようにも見れませんが・・・・・)

 

デンカラ滝へは国道を横切り右側にある排煙設備?の建物横へ進みます~~~あし

 

 

回り込む様に進むと沢筋があり上流側に滝ありますが・・・

 

 

ドコから近づくでもちょっと難しい所がありますが行けないって難度ではありませんにやり

 

左側のやや上を進みガレ谷を越えてから滝手前で下りるのもよしイヒ

 

(上から進んだ感じではこんな感じに滝が見えてきます)

 

先に沢筋へ下りて沢沿いに上流へ上がって行くもよしニコ(最後ちょっと難しいかも?)

 

(こんな水質音譜

 

(特徴的な岩が滝の前に~~~ガーン

 

 

短いですがちょっと沢やら山やらの歩きが楽しめます~~~あし

 

 

 

そんなこんなでやや遠目に見えてた滝も5分程進むと目の前キラキラ

 

 

滝自体はシンプルな感じでキレイな分岐瀑にキレイな滝壺と言った感じですラブ

 

 

特に悪い要素はないですが周りの滝に比べると特徴薄く・・・ザ・シンプルって感じの滝でした~~~ニコ

 

 

まっこの滝を単発で訪れるとすれば・・・それなりに良いと思えるとは思いますよ~~~イヒ

 

(スマホにて)

 

伝唐滝の地図

 

 

伝唐滝のアクセスポイント(グーグルマップ)

 

34.016324, 136.164231・・・・・ちょうど駐車ポイント付近(訪れる前にココのストリートビュー見てて下さい)