和歌山県の滝 宝竜滝 二の滝 那智勝浦町大野 | 我流天晴のじっとしてれないブログ

我流天晴のじっとしてれないブログ

滝をメインに日々の日常と鉄道をUPしています~~(^o^)/

下からチラッと見えてる宝竜滝の上段目

 

(狭くなって影の様な物の所が下段の落ち口です~)

 

コレが宝竜滝の二の滝です~~キラキラ

今回宝竜滝来るに当たってかなりの下調べをしましたが、


やはり上段の二の滝はかなり情報が少ない~~笑い泣き


この上流の滝も制覇するにはまずはこの二の滝を制覇せねば~~真顔


そんな感じでアタック開始です~~メラメラ

 

でも実際にかなり悩んだ~~~~笑い泣き

 

なんせ危ない危ないアセアセ

 

近づいては止めて宝竜滝へ~~あし

 

近づいては止めて野の滝へ~~あしあせるを繰り返しました~~えーん

 

そんなこんなで宝竜滝・野の滝の午前午後の画像がある訳ですショック

 

実際に登れるのか?登れたとしても降りれるのか?うーん

 

もし滑落したら何日後に発見されるのか?アセアセ

 

生存してるか?猪などにに喰われるのか?えーん

 

など色々な事が頭をグルグル~~うずまきそんな斜面です~~笑い泣き

 

こんな斜面を無装備で尚且つ単独で上がって良いのか?アセアセ

 

滑落で迷惑かけないか?そんな事考えながら

 

斜面に近づいてる自分がありました~~ぼけー

 

そんな訳で単独無装備は危険です注意

 

せめてちょこっと木に引っ掛ける

 

高所作業用の命綱ぐらいは持って行く方が良いでしょう~~アセアセ

 

無事に帰って着ましたが、ちょっとこの滝に行ったのは反省してます真顔

 

んな感じで宝竜滝(下段)横からアタックします~~~メラメラアセアセ

 

まずは先の宝竜滝・野の滝で書いた周回ルートを進みますあし

 

野の滝では途中で滝に向かって右に進みましたが

 

沢筋と同じ直進方向に少し進みます~~~あし

 

(手ブレショック

 

巻きテープ等を頼りに左に曲がり、

 

左後ろ方向に巻きテープが続いてて

 

 

ソチラに進むと絶壁に道?があります~~~アセアセ

 

 

この前まで何回来ては戻ったか~~~ショック

 

とりあえず進みました~~~あし

 

余りこういう登山は経験無く、無装備って事もあり

 

安全第一に~~~手手足か手足足の三点が確保出来る所を探しつつ

 

岩を掴んだりロープを握ったりしながら進みます~~~あせるあせる

 

モチロン帰りを考えた見えない足場なども考えて進みました~~あし

 

途中に大丈夫なのかと思う老木に体重預けたり、

 

(上の画像に写る木です~~)

 

 

どうやって設置したのか?落ちそうな橋の残骸などを頼りに進みます~~あせる

 

 

 

絶壁岩場登ると土の斜面になりますが、

 

見た目安心しましたが、滑って落ちる危険はコチラの方が上

 

慎重に進みました~~~あしあせる

 

(ちょっと下見た感じ)

 

特に帰りは体の向きが谷側になるので結構怖かったです~~~アセアセ

 

最後は少し上がり過ぎた感じの所から少し下る感じで

 

だいたい登りだして20分で二の滝に到着キラキラ

 

 

やっとの事で滝を見れましたが、見れた喜びよりも

 

 

制覇出来た気持ちの方が大きく征服感でのガッツポーズ&雄叫びでした~~~おーっ!

 

 

滝は下の滝と大きさは余り変わらない様に思いますが

 

 

途中で軽く段が付いてて流身にヒネリが入って見えた感じです~~

 

 

それ以外では下段の一の滝とそんなに変わらない感じで

 

滝壺も縁とられた様な美しい滝壺でした~~キラキラ

 

 

本来は午前の内にココまで来て更に上流へ進み違うルートで下りるつもりでしたが、

 

散々悩んだ時間の経過により、ココからの上流アタックは断念えーん

 

でも後から分かる話でこの先無装備では違うルートで下りる事が

 

出来なかった事が判明アセアセ

 

この滝から来た道戻るのが結果最善で流されたり、無装備で山篭りと言った

 

最悪な事を避けれた事が良かったな~~イヒ

 

 

って今更ながらに思います~~~~うーん

 

 

ちょうどこの二の滝で虹が出てた事もあり虹

 

 

 

手短に愛でて下に下りて一の滝の虹も撮れたんですが

 

こんなに長い間虹が出てるとは思いもしませんでした~~~ぶー

 

(一の滝の落ち口)

 

最初に書きましたが征服感の大きい滝見でしたが

 

それ以上に単独無装備でこの滝に挑んだ事・・・・

 

 

かなり反省してる次第です~~~~~ぼけー

 

 

 

宝竜滝(二の滝)地図・・・上段下段で地域が変わります~~ガーン

 

http://www.mapion.co.jp/m2/33.7022269307653,135.8328982998594,16

 

 

だいたいの略図・・・・・覚えてる範囲内で・・・・あくまでも参考程度に見てくださいぶー

 

 

宝竜滝のアクセスポイント(グーグルマップ)

 

33.705659, 135.825965・・・・・県道の入口付近

 

(昔から通行止めの看板があります・・・特に問題ないですが自己責任でお願いします)

 

過去記事はコチラ

 

再々訪の紅葉時期はコチラ