またまた時間をさかのぼるように
滝谷弁財天から国道166号を松阪方面に進みます~~~
実際は荒滝から滝谷弁財天に向かったんですけどね~~~
飯高町の赤桶付近で国道422号に向かって曲がります~~
ココから道なりにちょっと走ると
山間部の公園かキャンプ場の様な場所に着きます~~
何となく三方向?に道が分かれてますので、この付近に駐車
左側の橋を渡る道を進むと右側に看板がありました~~
見てないつもりでしたが、ココ来たことあるど~~~~??
頭グルグル回転させて何時来たのか頭悩ませます~~
少し進むと民家横を進み山道に進んで行きます~~
この荒滝周辺はツツジが有名みたいで、
遊歩道脇にツツジらしき草木があって
今かもう少しくらいすると
ツツジのトンネルの様な感じになるんではないでしょうか?
ツツジらしきを越えて山の中を進んで行くと
不動尊らしき建物がありました~~
手前を下に下りる道がありますので進んでみると滝前に到着しました~~
大きさはそれほど大きくありませんが
2条で落ちてる感じが良かったです~~
滝下はやや足場悪いですが、滝壺は小さいので
多少ウロチョロ出来ます~~
小さいながらも水質良く、雰囲気もなかなか良いですよ~~
不動尊奥に進むと無理なく落ち口が見れたりします~~~
そう言えば、この滝に寄る少し手前に
滝らしき岩肌に何かを奉ってる滝の様な物がありますが、
調べてみると赤桶不動滝の様でしたが、
堰堤工事に合わせてだいぶ手を加えられて
滝とは言いがたい状態に変貌してました~~~
色々見てると、災害で崩れたりしたみたいですが、
こんな形にしてしまうくらいなら??
って思ったりもしましたが、不動尊がある事から
信仰されてる滝なんでしょうね~~~
でもちょっと残念な感じは否めませんでした~~~
荒滝の地図
http://www.mapion.co.jp/m2/34.45281121413101,136.29554985056487,16
赤桶不動滝の地図
http://www.mapion.co.jp/m2/34.4422871437427,136.30010424147156,16
荒滝のアクセスポイント(グーグルマップ)
34.450822, 136.298557・・・・・1枚目の画像付近です
赤桶不動滝のアクセスポイント(グーグルマップ)
34.442002, 136.300087・・・・・滝前です